![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/48/04f5bd30560f822da72a0bc09dba20fa.jpg)
風も無く暖かい
10月中旬~下旬の気温ですって
公園の側を通りかかると 紅葉した大きな木で 小鳥達が賑やかにお喋りをしています
一体 何種類の鳥が居るんだろう
ヒヨ ヒンコチ(ジョウビタキ)は聞き分けられた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
上ばかり見ているので 首がだって来た 肩も痛くなってきた
諦めかけたけど~ 休憩して頑張っていると
アベック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
「鳥を撮ろうと思うとるんじゃが 動きに付いていけんのよ」
彼が私のカメラで撮ると
暫くして 「難しいね 返す」 ですって
で彼が撮った画面には木ばかり 鳥はお留守でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
PCに取り込んで見たけど やはりお留守が多い
唯一 撮れていたもの
ヒンコチ(ジョウビタキ ♂)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2c/d400f0bb03c3adc382b9cc1ca13a0a3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/b4/ce932faf8837cb65ba8ab0850c383f67_s.jpg)
彼は人懐っこい 動きがユックリで撮り易い
メジロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f7/369ae2b26da5f871b2934cb42091fb6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9b/e5737fabd126dd97d19b5d8c0bc63033.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/30/3d2d2205dbe4d8d4ab20aab4fc8e8574.jpg)
気忙しく動くので撮り辛かった
他にシジュウカラがいたようだが 撮れなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_2.gif)
鳴き声で種類が分かればもっと楽しくなるのだろうが 今一分かりませんね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/70/6092c7b39476c490a306cada22f68105.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/80/6684eed17d32fed2e8aa3620fbad6c70.jpg)