![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
少し畑仕事 ほんの1時間位です
夜盗虫がサニーレタス タマネギ等を切っている
ふと 夜盗虫って何になるの 蛾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
今まで考えてもみなかった事 ??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
検索してみました ヨトウ蛾の幼虫だって 蛹になって土の中で越冬するってあった
真冬でもこの幼虫は草の根っこに潜んでいる 茶色の蛹は偶にみる事がある
にっくき夜盗虫め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
畑に住みついていたノラ猫 ここ1ヶ月姿を見せません
居ないと何だか寂しい 追っ払っていたジイジさんも気にしています
多分ご老体だったから 何処かでお星様にでもなったのでしょう
この頃は残飯などを持って出るとカラスが飛んで来る
ネコには 食べる物が無い野菜屑等の時はわざわざ竹輪などをやっていた
竹輪が2本冷蔵庫にあったので 昨夕カラスにと思い持って出た
私の姿を見つかると 何処からともなく2羽飛んでくる
恋人同士
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
投げてやると サァー と降りてきた
所が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
えぇ~ 仲良しではないの ビックリです
残った1羽 野菜の葛ばかりです 可哀そうだけど何も無い 仕方ないね~
カラスは咥えて行き 竹藪や雑草の中で食べるようです
畑に思いもよらない物があるのはそのせいでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e9/414077cdd35ac202f6df626b08f282cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d8/f100e8bb8e7c6c00725169d62fedd04c.jpg)
触れると白い胞子が飛んで出ました