

6:00 それ~っとマイ畑へ


マイ畑は朝日が直接当たります 影がありません 早く行かないと暑くなります
6時は涼しかった 18度くらいかな~
先ずは見回りです
今年はホウズキが良く出来ています
昨年の様に狸さんに食べられないように ネットを張らなくては
そのホウズキの中にオトギリソウが咲いていた
草取りしなかった証拠ね



苗が余ったので植えた南瓜 生ってる~
やはり植えとかなきゃね
あずって立てたおろぎのつくね芋
蔓が伸びて絡まっている みんな皆サンキューね
取り残していたタマネギを束ねて その畑には植える物が無いので
草予防にマルチをかけて 作業は終了
大急ぎで帰り 蕾が見え始めたグラジオラスにおろぎを立て 結び
ジイジさんが植えていた メークインを少し掘ってみた
なんとまぁ

ジイジさんに見せると 何故ソバカス状態になるのか悩んでいました
で 「味は変わらんから良いよ」と 慰めてあげました

午後は暑くて出られません
それで教室の復習を
しかし 相性の悪い スフレチーズケーキ 教室では成功だったけど
今回も失敗


お見せしたくありません
もう 絶対スフレは作らない

何処がどういけないのか 全く分かりません
多分 オーブンが悪いんだと オーブンのせいにしておきましょう
片付けをして 洗濯物を取り込み夕仕事を始めます
が~ スタミナ切れになりそうです
良く頑張ったね 誉めて使わす の一日が無事に終わりそうです
