ひまわりバアバの気ままな日記

ひまわりの様な笑顔が大好き 
お菓子作が大好きなバアバの日記です。
時々お茶しにおいでませ!
 

3月15日

2020-03-15 | 日々の出来事
朝からジャガイモ植えです
畝が曲がってるとおっしゃいます 
いいんです 曲がっていてもジャガイモは出来ます 葉が茂ってきたら見えなくなります  
突然風が吹き空が曇って時雨ます
寒い~  しばらくするとお日様が顔を出し ホッで肩の力が抜けます
気象予報士のジイジさんが冬型の気圧配置と言っています

   植えながらマイ畑が気になります
   先日レモンの苗木を買っていました
   植えに行かねばなりません
   長男が来たので話すと それがなるまで生きて居れるの?って言います
   一緒に行くとは言いませんでした
   チョットだけ当てにしてたのにな~ 

   仕方ないので一人で行きました
   多分草になってるだろう 嫌だな~
   大当たりでした 何も植えていない所 草も引かずにマルチを掛けておきました
   これが近ければ 少しの時間でも草引き出来るけど 車で出るとなれば構えて出かけなければなりません
   止めれば竹藪になってしまうでしょう  考え時です

   水仙が花盛りでした

      

   大好きなアミガサユリ(貝母)も

      

   ほったらかしでも咲いてくれてありがとう

   竹藪では捨てられたアミガサユリ 球根が小さく増えすぎたので捨てました
   それも小さいけど花を付けている
   マラコイデスも これは多分鉢の土を捨てたから種があったのでしょう

      

   この生命力 見習わなければね

   大きな琵琶の木があるけど 全然実らしきものが見えない
   おせっかいおじさんが来ました  花が咲かなかったそうです
   裏年でしょうか?
   筍堀りのおじさん達も姿を見せないと
   皆さんお年を召されたのかな?  それとも未だ出ないのかな?
   竹藪に入り筍を探す元気はありません
   おせっかいおじさんと話していたけど おばさんが呼びに見えてでした

   今日は気になっていたジャガイモ植えが出来て私的には💮でした
    
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする