
でも~ ひまわりさんの心は大雨 曇りです
心がなえて 立ち上がれない これ~見て~


インゲン豆 青梗菜 ほうれん草 小松菜 二十日大根 春菊
芽が出た 育ってるで大喜びしていました
今朝の見回りで



ジャガイモも先日植えたばかりを掘り返し ジイジさんの大根 人参畑も見るも哀れになっています
放棄地の大草の中を走り回り 泥浴びをしてるのは知っていました
いずれ・・・・・と思ってはいたけど 大ショックです
ジイジさんは早くから畝の修理や掘り起こした里芋などの処理をしていました
私は もう~


キット今夜も出て来るでしょう 直しても無駄だろうって思っている


十万単位の経費が掛かるとの事 市に申請すれば半額助成があるとの事です
耕し肥料を入れ 種を買い それを思うと買って食べる方がうんとお安いと思う
私の時間給も高いしね

けどね~ 旬の野菜があるという事は凄く満足感がある
新鮮で美味しいしね

銭金の問題ではない 心の問題だ 喜びと満足感じゃろう 趣味の世界にはお金がかかるもんじゃって
確かにそうでしょう
この春から 耕運機 草刈り機を新調したし 今度は電柵か・・・・・



落ち着きません
イライラしています
こうなると誰かさんはやたらとお口が忙しくなります

皆さん良く怒ったり 悩んだりすると食べられなくなると言われます
反対の現象です
今は甘い物が食べたい でもね~後々の事を考えると我慢しかない
これがまたストレスになる
どうすればいいのでしょう 教えて~~~~
