ひまわりバアバの気ままな日記

ひまわりの様な笑顔が大好き 
お菓子作が大好きなバアバの日記です。
時々お茶しにおいでませ!
 

サンシュユ(山茱萸)の実

2008-12-11 | 日々の出来事
暖かくです。

今日はピンエプで施設のクリスマス会の準備をしました。

プレゼントのラッピング 約百名の方がいらっしゃいます。

準備が大変ですが お喋りに花が咲きそれなりに楽しみました。

手も口も忙しいこと 

17日の会が楽しい日になりますように 

 

       今日のお花=サンシュユの木 


<<>
<サンシュユの実>
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月10日

2008-12-10 | 日々の出来事
 
    
                 の良い天気でした

                       12月にしては暖かい一日でした

                     青空に栴檀の実が輝いています

  検査の結果を聞いてきました。頭の中の写真初めて見ました。

  白い糸のような物が見えます 一瞬 ドキッ 


  でも 異常なしとのことでした。

なら どうして血圧が高く頭が痛いのでしょうか?

多分交感神経が過敏になっているのだろうと言う事になり

静かにしてもらうお薬を飲むことで様子を見ることになりました。

  先ずは一安心です。
  
  皆様にはご心配頂きありがとう御座いました 



   交感神経とは何ぞや???

     自律神経を構成する神経 脊髄の両側を走る幹から出て内臓や血管

     消化器 汗腺などに分布 
     
     心臓の働きの促進 血管の収縮 胃腸の働きの抑制等の作用がある


     との事です。

     よく分からないけどユックリ ノンビリしなさいと言う事かな。

  
           

  ホッとしたので甘いものが食べたくなりました。

  ジイジが畑から綺麗な人参を持って帰りました。
 
  なら 人参さんにご協力願いましょうか。
                 (マウスオンでキャロットケーキ)
   <>

  そして お正月も近いので“栗きんとん”を練習しましたが…

  此方は少し失敗かな?

   
  お正月までにはキチンと出来る様に頑張ろうっと 

   
コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張りま~す

2008-12-09 | 日々の出来事
<
帰ってきました
長いお休みでした
気分的に もう帰れないのでは でした

全ての結果は明日分かります
凹んでますが 落ち込んでも仕方ないし
何もしないでいると頭も体も動きません
悪い事ばかり想像します

ボツボツ 頑張ります
宜しくお願い致します

<



コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ

2008-12-04 | 日々の出来事




ご訪問下さりありがとうございます

2.3日お休みします

元気にしていますのでご心配なくネ

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医院へ

2008-12-03 | 日々の出来事
朝から頭が重い お天気のせい? どうも血圧が高いようです。

お医者が大嫌いなバアバですが 診察に行く事にしました。

…が健康保険証が見当たりません

探しました   ありません

何処に仕舞い込んだのかな~ 家出でもしたのかな~

仕方なく市役所の  しました。

「認印 自分を証明出来る免許証等をお持ち下さい。5.6分で再交付できます」

医院で順番をとり市役所へ =

簡単に再交付できました

診察の結果 この際だから頭のMRIを撮ってみましょう と言う事に。

知恵の倉庫が空っぽと云う事がばれるだろうな~

8日にMRIの予約になりました。


            

昨日の17時45分頃三日月 木星 金星が綺麗に見えていました。

数年に一度の競演だそうです。

もう少し早くに気がつけば良かったのですが もう上に上がりすぎていました。

今も見えていますが三日月とお星様が段々と離れていきす。

見え辛いけど見てね

   



コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高速バスで

2008-12-02 | 日々の出来事
朝8時ごろのお友達からです。

「高速バスで広島へ行くけど行かない?」

何時か行って見たいと思っていたし ジイジは旅行中です。

おかあさんに言うと「たまには町もいいのでは 行っといで」と言います。

おお急ぎで支度をして9時16分 錦帯橋のバス停から乗り込みました。

50分ばかりで広島バスセンターへ

そごう百貨店の3階がバスセンターになっています。

百貨店なんて何年ぶりでしょう。

いいな~ と見ると○が1個多い

とても軽い財布では間に合いません

目の保養 お正月でした。

帰りにバスセンターでぼんやりとバスを見ていました。

ひっきりなしにバスが発着します。色々なバスを見てると楽しい

“かぐや姫ライナーが6番乗り場から発車します”

えぇ~ かぐや姫ライナー?? 竹原行きですって。

“錦帯ブルーライナー”が岩国行き ネーミングが楽しい

福岡 岡山 四国 山陰 関東 関西等方々に高速バスが出ているようです。

次は高速夜行バスで東京見物に行きましょうか?

ウフフ~楽しそう 


   お菓子教室です。

  早いけど今日はお楽しみの忘年会です

  さて どんなお料理が並ぶのでしょうか 行ってきま~す。 




コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走

2008-12-01 | 日々の出来事
師走 12月です

12月と云うだけで何だか気ぜわしいですね
            
町にはジングルベル イルミネーションと追い立てられる様です

12月は師も走り出すと言うくらい忙しいのでしょうが

               忙しいと云う字は心を亡くすと書きます

                       心を失わないようにユックリ

                       頑張りたいと思っています




  
              


のお友達とお散歩です。

小春日和の日差しの中ユックリ歩きました。
           (彼女 股関節を手術しています)

「12月だよ こんな事してて良いのかな~」

「ええいね 未だ30日あるし 文句を言う人もおらんじゃろ」ですって

地域の偵察です。

「畑が草だ」とか 「あら~ ここの家建て替えてる」とか…

要らぬお世話ばかり話しながら歩きました。

最後にお花屋さんへ

真っ赤なポインセチアが余りにも綺麗なので買ちゃいました。

加工してみましたがですね。




コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする