イナ中尉Day's
私の趣味や思いのたけを綴る、そんなブログですねん
模型や水槽記事に関してはBOOKMARKからの移動がお勧めです~
CALENDAR
2017年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年01月
2024年12月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年09月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
RECENT ENTRY
新年もよろしくお願いいたします。
2024紅葉
生存報告
タミヤ 1/350スケール 陽炎制作13
タミヤ 1/350スケール 陽炎制作12
タミヤ 1/350スケール 陽炎制作11
タミヤ 1/350スケール 陽炎制作10
タミヤ 1/350スケール 陽炎制作9
タミヤ 1/350スケール 陽炎制作8
タミヤ 1/350スケール 陽炎制作7
RECENT COMMENT
イナ中尉/
シルビア制作4
ナルカナ/
シルビア制作4
イナ中尉/
ティルピッツ建造日記90.1 やっと展示しました。
KAZU/
ティルピッツ建造日記90.1 やっと展示しました。
イナ中尉/
ティルピッツ建造日記90 完成写真
otona/
ティルピッツ建造日記90 完成写真
イナ中尉/
メダカ 第1期繁殖
ナルカナ/
メダカ 第1期繁殖
イナ中尉/
ノンフライヤーテストラン
otona/
ノンフライヤーテストラン
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
日記
(363)
フジミ模型 榛名 制作日記 1/350
(74)
タミヤ模型 三隈 制作日記 1/350
(64)
タミヤ模型 ティルピッツ 制作日記 1/350
(92)
このはな綺譚 紹介
(4)
水槽 地上
(51)
F14 トムキャット制作日記 1/72
(13)
S14シルビア(前期型)制作
(6)
タミヤ模型 陽炎 制作日記 1/350
(14)
イラスト
(23)
イベント
(52)
ロシア語
(8)
BOOKMARK
榛名建造日記一覧
模型 高速戦艦 榛名 1/350 スケールの制作日記一覧を載せた記事です
三隈建造日記一覧
模型 巡洋艦 三隈 1/350スケールの制作日記を一覧にまとめたページです。
F14 トムキャット制作一覧
1/72 サイズのF14 トムキャット制作記事の一覧になります。
陽炎建造日記一覧
模型 駆逐艦 陽炎 1/350スケールの制作日記の一覧をまとめてます。
ティルピッツ建造日記一覧
模型 ドイツ戦艦 ティルピッツ 1/350スケールの制作日記一覧をまとめたページです。
水槽 地上
なんちゃってアクア・テラリウムの記事です
MY PROFILE
goo ID
17tyuui
性別
都道府県
自己紹介
ペンネーム イナ中尉 アニメ・ゲーム大好きな30代前半の社会人です(>_<)
主に趣味関係、特に水槽と制作している模型を載せたりしてます。
お気軽にコメントよろー(・ω・ノ)ノ
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
三隈建造日記5 前甲板エッチング
タミヤ模型 三隈 制作日記 1/350
/
2017-02-27 22:41:57
ズドラーストヴィチェ皆様
宇宙戦艦ヤマト2202! 上映始まりましたね~。
先週の土曜からでしたっけ? 私は今週土曜に観に行く予定にしているのですが
いや~、楽しみですわ。
公式HPにて冒頭12分映像を見たんですが、最初から結構とばしますね~。
見てない人もいると思うので内容には触れませんが次の展開が気になって仕方ないですわ。
今作は「愛の戦士」ということで白色彗星の話が軸となるようですね。
私個人はヤマトシリーズで白色彗星が一番よく知っています。
というかプレステ1のシュミレーションゲームで持ってるヤマトのゲームが
その白色彗星なんですよねww
戦闘システムや表現、作り込みやアニメーションなどもかなり力が入っている名作だと思います。
今見ると画質の悪さは目立ってしまいますが、PS1であのクオリティならかなり良いですよ。
せっかくヤマトがまた日の目を浴びてるんだから据え置きハードの方で一本ゲームを作ってほしい
ものです。 出来栄えにもよるけど多分買うよ。 PS4でぜひよろしくですよ!!
さてさて、それでは本日の
§ 三隈建造日記 §
本日は前甲板へのエッチングとりつけ作業となります。
また、一部パーツにおいては前回建造した榛名の余剰バーツから横流しもしておりますので、そちらも
載せたいと思います。
まずは前甲板全体です。
製造メーカーの違いだと思いますが、三隈は甲板上の色々なパーツのほとんどが一体型で成型されております。
榛名はほぼ全てのパーツが一個一個付ける必要があったので間逆の成型法ですね。
甲板と一体型で作ってるという事もあって若干ディティールは落ち気味。よって榛名の余剰パーツを
まわせるところは置き換えるつもりです。
まずはエッチングで一か所。
錨のチェーンが通る穴カバー部ですね。
既に手を付けた後で撮った写真ですが、下側の状態のプラをドリルで穴あけして削りやすいように
加工、その後はニッパやらなんやらで中をほじくり返して上側の穴の様にしました。
で、それにエッチングをつえけたのがこちら。
エッチング自体がグレーチング仕様かと思ったら抜き加工無しのパーツだったので
頑張って穴掘りする必要もなかったかもしれないです。
つづいては榛名パーツとの差し替え。
流石に全箇所とはいかないんですが、数か所の通気筒を交換です。
赤○の箇所のを交換しました。 既存の一体成型物は筒下部付け根と筒全体が
寸胴のようになっています。逆に榛名の方は下部がしっかり細く成型されており、
筒上部のディティールも良くなっています。
遠目なのであんまりよくわからないですかね。
続いては昇降口のエッチングとりつけです。
これは榛名には無かった・・・?と思いますが、艦橋とかではなく甲板自体に昇降口があるそうですね。
今回使用したのはF17のパーツ。折角なので開いてる状態で使用したいと思います。
展開状態と折りたたんで付けた状態。 繋ぎ目がかなり細いので折りたたむ時に気を付ける必要があります。ちなみに折りたたみ方は裏表交互にジグザグあげればいけます。
また、甲板に接着する前にエッチングを折りたたんだ状態をピンセットで挟んで固定し、横っ面を接着剤で
固めてから甲板にセットすると作業しやすいです。 甲板に接着剤塗ってエッチング置いてから押さえるとか大変です。
真ん中左と右下で加工前と後比較です。 もともとついているプラ成型を切り取り、ドリルで穴を空けてから
エッチングを付けます。昇降口を閉じた状態で使用する場合は表面のプラを削るだけで問題ないでしょう。
後はこちらも榛名からのパーツ流用です。
なんのパーツかはイマイチよく理解してませんが、多分同じはず。
ただの円柱の棒がのびてるだけで味気なかったこの赤○パーツ
榛名のパーツに置き換えです。
もし違うパーツだったらお笑いものですが、まぁイナ中尉造船の特注ということでww
以上が本日の内容になります。
穴掘り箇所が結構多かったので時間とられちゃいました。
次回は後部甲板の同じくパーツエッチング関係を載せてそれらが終われば一旦塗装する感じですかね。
塗装してからこれらのエッチング用に穴開けると再塗装の必要性がでちゃいますからね。
仕方ないのです。
それでは皆様 ダスヴィダーニャノシ
艦船(模型・プラモデル)ランキングへ
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』