やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

これは、本当に、ヤバイです!

2023-11-15 11:30:47 | ガーデニング
人気ブログランキング人気ブログランキング

ここんとこ・・・
我が家に、昔々からある、サザンカが、上の方で、咲き始めたので、
ブログの、ネタ花にしたくて、
下枝に 、咲くのを待っていました。

で・・・
今朝、やっと、下枝に、咲いていたので、
「よしよし、今日は、これをネタ花に♪」
ってね、
痛い足を駆使して、
斜面を降りて、側まで行って、撮ってきました。
どう? どこにでもある、普通のサザンカだけど、でも、これだけ見れば、なかなか可愛いでしょう?



ほんでは・・・
もう、何もないので、

足が痛いと、言う事で、
ここからは、記録を兼ねて、
足の痛い私が、昨日頑張った事を、記録を兼ねて、UPです。



昨日は、午後から・・・
我が家の畑の、ビニールハウスの、ビニールを、やっと、取り外しましたぁ~!(雪が積もると、潰れるので…)

なぁ~んてね・・・
取り外したのは、夫です。 (アハッ!)

私は、上の、大きなビニールを外す時に、チョコット、手伝っただけで、

「後は、俺一人で、出来るから、イイよ」
「オマエは、トマトを、採ってよ」
って、夫が、言ってくれたので、

私は、
「それならば・・・」
と、ビニールハウスの、色付いたミニトマトを、全部収穫しました。 (小さなバケツに、一杯ありました)

そして・・・
母がディサービスから、帰るまでに、まだ、時間があったので、
「よぉ~し!ミニトマトを、撤去するかぁ!」
と、思って、
デッカク育って、ジャングルのようになっていた、ミニトマトの苗を、
鎌で、切って、切って、切りまくり、
それを、両手で抱えて、引きずって、
ハウスの外の、夫が放棄した、畑に、捨て、
その作業を、何度も、何度も、繰り返し、
なんとか、母が帰る少し前までに、済ませました。

自分では、メチャクチャ、頑張ったので、昨夜は、また、膝も足も痛くて… (バカなの?)
今朝、歩けないのではないかと、思ったけど、
大丈夫、いつもの様に、痛くても、歩けました。(喜)

私、
遣りたいことが、いっぱいあって、
それ、1つでもいいので、
雪の降る前に、
足が痛くても、まだ、動けるうちに、
済ませたいと、気持ちは、けっこう、焦っています。

それで・・・
済ませたい事の、第一候補は、
ズーット、気になっている、家の前の、ボッサボサの石垣なんだけど、
未だ、手付かずでございます。(ダメジャン!)


今朝は・・・
また、母の便の出が、頻繁で、
私、もう、ストマパウチの、便を4回、取っていまして、
いつ、母に呼ばれてもイイ様に、リビングで、待機しています。(グウタラとも言う… テヘッ!)


しつっこく・・・
もう一つ、
私、雪の降る前に、なんとか、これだけは、済ませたいと、思っている事がありまして、
それは、
この間も書いたけど、
作業所の中の物の、断捨離で、
今朝も、洗濯を干しに行ったついでに、遣っていたけど、
母の便の出が頻繁になったので、治まったら、続きを遣ろうと思います。



がー!

今、母が通っている、ディサービスから、電話があって、
コロナウイルス患者さんが、多く出て、
保健所と話し合って、クラスターと、言う事になり、
とりあえず、今週は、ディサービスは、閉鎖する事に、なったと、言われました。 (ヒャッ!)

母が、ディサービスに行かなければ、
私、
明日は、
両膝の注射に、病院に行けないし、
母を、お風呂に入れて、ストマパウチの交換も、しなければなりません。 (ハァ…)


やまのうえ・・・  (ここは、岐阜県郡上市 グジョウシ です)
今朝は、晴れていましたが、
雲行きが怪しくなって、
今は、日差しも無くなって、空は、灰色の雲に覆われてしまいました。

サブッイです!

おばちゃんの心には、ヒューヒューと、北風が吹いて、(そっち?)
ディサービスのありがたさが、身に凍み沁みます。 


って、言うか、
昨日、母は、ディサービスに出掛けましたので、
これは、本当に、ヤバイです!

今はただ・・・
母が、コロナウイルスに感染していない事を、祈るばかりです。


今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング人気ブログランキング
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする