やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

やまのうえは、雪景色になりました

2023-11-19 10:01:43 | ガーデニング
人気ブログランキング人気ブログランキング
やまのうえ・・・  (ここは、岐阜県郡上市 グジョウシ です)
今朝は、
   こんな、雪景色です・・・
              

そう・・・
初雪にしては、けっこう積もりました。

しかも・・・
水を含んだ、重い雪なので、
まだ、雪対策していない、花桃などは、メチャ、深くお辞儀して、
今にも、折れそうな感じです。





雪は、昨日、
ちょうど、12時半から、いきなり、風と共に、降って来て、
わずか、15分ほどで、真っ白になりました。

それで・・・
一旦止んだので、
初雪なので、たいした事はないかと思っていたけど、

その後、
ずーっと、止む事無く、降り続けて、
昨日は、ぜんぜん、外に出る事が出来ませんでした。

私、
昨日は、
午前中に、母をお風呂に入れて、ストマパウチの交換をするつもりでしたが、
寒かったし、
母の便の出が、治まらなかったので、

それならば・・・
と、
午後から、縁側で、新聞紙を敷いて、ファンヒータで、温めて、
母に大きなビニール袋をスッポリ被せて、
母の髪を、カットしたり、首や顔を剃って、

それから・・・
お風呂に入れて、ストマパウチの交換をして、

片付けに、バタしていたら、もう、4時頃で、
薄暗くなって来たので、
早目に、夕食の準備して、

結局、なぁ~んにもせずに、一日が終わってしまいました。

私、
昨日は、天気予報で、山地は、雪が降るって、言っていたけど、
まさか、こんなに積もるなんて、思っていなかったので、
洗濯干し場に、置いている「デンマークカクタス」を、全部、リビングに移動していないので、
今日は、残っている鉢を、全部移動しようと思っています。

そいでもって・・・
昨日UPした、3鉢の「キンギアナム」も、
どうしようかと、迷っていたけど、
凍み腐るのは、可愛そうなので、
とりあえず、家の縁側に移動する事に、決めました。 (鉢、重いんですけど…)


さてさて・・・
やまのうえ、今は、灰色一色の、曇り空で、
まったく、晴れる気配はないけど、
もしも、晴れて来て、道路の雪が融けて、
母の便の出が治まっていたら、
買い物にも、行かねばなりません。

アッ!
もちろん、車は、もう、スタットレスタイヤに、交換してあります。

この間、
夫が、同窓会に行く前に、
「もしもの時、雪が降っていたら、困るから・・・」
と、
高齢の母の事を心配して、自主的に、交換してくれました。 (エライッ!)

そうそう・・・
同窓会と言えば、どうでもイイ話ですが・・・

夫は、市内の旅館で、一泊の、同窓会(クラス会)に、行きましたんですが、
それがねぇ…
夫、出掛ける前に、
「俺ばっかし、遊びに行って、悪いね」
って、言うじゃない…

私、(ひぇっ!そんな事、言うんだぁ…)
って、言葉にはしなかったけど、ビックリポン!しました。

本当に、そんな言葉が、夫の口から出るなんて、初めてでした。

昔は、仕事帰りに、毎日、酒場に寄って、毎晩、午前様で、
朝帰りも、珍しい事でなく、
いっつも、怒りながら、酔いつぶれて、帰って来て、
「ごめん」の一言も言わず、
って言うか、
私に、罵倒を浴びせ、怒りながら、帰って来ていた夫です。 

まぁ、本人は、ほとんど覚えていないらしく、
それを言っても、私が、作り話をしていると、言いますが、
それはそれは、かなり… でした。

そんな夫が、
私が、母を看ていて、どこにも出掛けられない事を、不憫に思っていてくれる・・・(たぶん…)

夫は、養子さんで、実母ではないのに、
「俺ばっかし出掛けて、悪いね・・・」

私、その言葉に、感動して、言いました。
「たまのお出かけが、市内なんて、ザンネンだけど、楽しんでおいでよ」

そして・・・
夫の、後姿に、言いました。
「悪酔いして、皆に、迷惑かけない様に… ねっ!」

夫は変わりましたが、
今も変わらず、一言多い妻であります。   (*´∀`)アハハハ…


さぁ~て・・・
今日も、母を看ながら、
出来る事を、出来る分だけ、頑張んべー!
で、ございます。

今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング人気ブログランキング
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする