悠翠徒然

画像中心

血液検査

2021-11-13 07:34:00 | Weblog
全て基準値内で合格〰

薬飲んでるからだけど(苦笑)

これで安心ってわけじゃないけれど、まだ行けそうだよって感じでそこは嬉しいです。

細く長く使いたいものです。

眉毛ものびてきたし、開き直って仙人になる事を目指そうかな?(^○^)








私のポロは1130キロ

2021-11-13 07:24:00 | Weblog
結構重いのです。
でも走らせてみると、充分に軽くて気持ちいい!
だから馬力もあるロードスターの990キロはとても魅力的。
最後の軽いロードスターになりそうです。
来年の発売されるS990がとても気になります〰


車にとって軽い事は正義なのに、殆どの電気自動車は2トン前後。
沢山積んだバッテリーが重すぎるのです。
しかも安全ではないバッテリーが多い。
世界中で火を噴いています。

来年トヨタとスバルから出る出る電気自動車は、安全性が高く劣化の少ない優秀なバッテリーを積んでいるとのこと。

流石トヨタです。
ハイブリッド車で磨いてきたバッテリー技術で、本命登場です。

日産のARIAも気になります。
三菱の高いバッテリー技術を導入しているので、安心です。
三菱の技術を使ったルノーの電気自動車も良くなっています。

高級電気自動車と、白物家電的な安い電気自動車の二極化が進むのでしょうか?

いずれにしても、ロードスターのような安価で軽いスポーツカーは当面でそうにありません。

来年が楽しみ〰











なんでやねん!

2021-11-13 07:07:00 | Weblog
頭髪は少なくなっていくのに、時々めちゃくちゃ長い眉毛がいる。

なんでやねん!

放置しといたら村山富市みたいになっちゃうの?
カンフーの師匠みたいになっちゃうの?
亀仙人みたいになっちゃうの?

めちゃくちゃ弱いのに?

ただのジジイって事か、、、、。

オヤジからジジイへの道は、中々に険しいものであります。

自由勝手にやらさせていただきます!



『日本酒や』

2021-11-13 06:56:00 | Weblog
下北沢に出した平日夜だけ営業する『日本酒や』、少しづつ動き出し始めました。

客単も上がってきました。
年齢層が上がってきたのかもしれません。

火曜が定休日なのですが、そこも何かやれたら面白いと思っています。
昼帯が空いているのですが、カフェやりたいかも?と手を挙げてくれた人も出てきました。

少しづつ動いてきた感じ。

春に向けて準備は怠らないように。

朝晩冷え込んできました

2021-11-13 06:48:00 | Weblog
そして乾燥シーズン、、、

加湿器上手く使って、風邪ひかないようにしたいものです。

喋ることが多いので(基本的におしゃべり男)、乾燥シーズンは喉が枯れ気味です。
加湿器と飴は必須アイテムです。


飲食店への自粛要請が、グループ人数以外は外されました。

それでも夜間の客足は戻っていないのだとか。
遅くまで飲む習慣が無くなったのでしょうか。

誘うと迷惑がかかりそうで誘えない人も多いそうです。
私の場合もこのケースかな。

新型コロナに対する考え方で、衛生観念をはかられる気もして、食事に誘う事はとてもハードルが高くなってしまいました。

誘われたら断らないんだけどなぁ(苦笑)