その通りだと思います。
日本人の幸福度が低いのは、そう思う人が少ないからじゃないのかな?
心配性な人も多そうだし。
なぜ?
多分それはそんなDNAを持った人が多い国民性だから、、、。
ユーラシア大陸の東の端っこにある島国に辿り着いた人類って、どんなイメージ?
パイオニア?
チャレンジャー?
冒険野郎?
私のイメージは、暴力や争いが苦手で、それから逃げてきた人々、、、。
縄文人の穏やかな集団生活はそれを物語っている気がするのです。
それは環太平洋に広がる、似た文化を持つ人々との共通点でもあるのかなと思うのです。
だから、『幸せ』や『争い事』、『暴力』にはとても敏感で、少しでもそれらを感じると幸福度がダダ下がりしてしまう。
つまりとても優しい国民性の裏返しでもあるのです。
殊更褒めるつもりではありません。
日本人の幸福度が低い理由はそんなものなのだから、気にせず楽しく行こう!って事です。
私?
私は幸福度が高いほうでしょうね、
多分。
そしてそれを認識した中学生の頃から、考え方変えました。
好きな事見つけて、とことんそれをやって、それを仕事にする事が出来れば更にとことんできので、必ず幸せになれると言う方程式を見つけたのかもしれませんね。
我が家の家訓として代々伝えていきたい事です。
さ、今日もとことん好きな事楽しむのだ!!!