ブログ
ランダム
光回線の新規ご契約で【合計最大118,580円相当還元!】
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
悠翠徒然
画像中心
暖かい日が続いていますね
2022-11-30 15:06:00
|
Weblog
でも東京は明日から寒くなるのだとか。
いやだ!!!
暑いのは嫌いですが、寒いのはもっと嫌い!!!
身体が固まって中々動き出せませんから。
今朝知人の訃報を聞きました。
もう20年ほど会っていませんでしたが、元気に浅草のカーニバルで演奏していると思い込んでいただけに驚きでした。
まだ59歳、、、
確かに暴飲暴食気味ではありましたが、もっと長生きしてほしかった。
近いうちに昔の仲間と会って楽しい話しをしたかった。
残念です。
まだまだやりたい事がたくさんあるので、私も健康に気をつけます。
『Windows2000』
2022-11-30 08:07:00
|
Weblog
仕事をしないで窓際に座っているのに2000万円以上の年収をもらう人々のことを指す言葉だそうです。
いつまでも高給がもらえるなら、副業して起業のチャンス伺うのもありなんじゃない?
なんて呑気な事を言っている時代ではなくなってきたのかもしれません。
GAFAの繁栄の終わりが始まっているのかもしれませんね。
来年世界的不況が起こりそうです。
リーマン級の大きな不況に備えなければなりません。
攻めながら守る姿勢を、守りながら攻める姿勢に変えるべきでしょう。
気持ち的には、コロナ収束後攻7守3で考えていましたが、真逆の攻3守7程度が良さそうです。
既に動き出した案件はやり切るとして、新しい案件は慎重に進めるようにしなければ、、、。
いくつもの小さな事をコツコツ積み上げてきた姿勢を変えるつもりはありません。
リスクを分散してきたからこそ、企業して約40年間に起きた多くの難局を、運良くなんとか乗り越えてこられたのでしょう。
大きな防波堤をいつでも作れる様に備えておきましょう。
ほんと、アリンコだよなぁ〰俺( ̄▽ ̄)
東博コレクション
2022-11-29 17:54:00
|
Weblog
遮光器土偶って可愛いですよね!
大好き!
重量感ありますね
ハート型土偶も可愛らしさ抜群です
三角縁神獣鏡なのかな
石人間だったか岩人間だったか、とにかく『硬くてこれ以上は彫れません!親方〰』って弟子が泣きついて、『じゃ、途中でもいい味出してるからこれでもOK!』にしちゃった感じなのかしら?
でかい銅鐸はさらに重々しい
どんな音がしたのかな?
像には説得力があるなぁ
ありますよね〰
全部見せないところがいいけれど
『帯コレクション』用の宣材だったりして、、、
一番嬉しかったのは、
藤原行成と小野道風の書を目の前で30分ぐらい見ることができた事
書道オタク達に囲まれながら、ガッチリ目に焼き付けたぞ!
東京国立博物館
2022-11-29 16:51:00
|
Weblog
行ってきました〰
国宝見てきました〰
三蹟の二人、
藤原行成と小野道風のお宝を目の前でじっくり見てきました!
それぞれの息遣いがはっきり掴めました。
自己満足?
それでもいいよね〰
後のお宝は軽く流して終了。
だって、完全予約制で人数制限してるとはいえ、大混雑してたから〰
グッズ売り場も大混雑していたので、今回は購入しませんでした。
でも、ガチャポンはやりましたよ、3回。
で、この成果!
狙っていた遮光器土偶のクリスタルバージョンと着色バージョンをゲット!
銅鐸はおまけ(^○^)
あ、藤棚で休んでいる親子見るの忘れた!
でも、どこにあったんだろ?
今日東博に行ってきます!
2022-11-29 07:42:00
|
Weblog
東京国立博物館に行ってきます!
お宝巡り〰
大好きな遮光器土偶に会えるかなぁ〰
グッズも買っちゃうぞ!
楽しみです!!!
今日と明日は
2022-11-29 07:40:00
|
Weblog
五週目のお休みです。
お間違いのない様お願いいたします。
次回のお稽古は12月2日金曜日から始まります。
師走の慌しさを書道で鎮めましょう。
敗軍の将、兵を語らず
2022-11-28 08:22:00
|
Weblog
しかし、ワイドショーはそれをこじ開けようとする。
W杯終わってからでいーんじゃないの?
粗探しは、、、
みんなくたびれてるんだから。
次、頑張ろう!!!
残念!
2022-11-27 21:17:00
|
Weblog
でも、勝ちに行っての負けなので、
しかたない!!!
次はスペイン戦だぁ〰っ!
頑張れW杯日本代表!!!
『英語で書道』
2022-11-27 17:53:00
|
Weblog
素敵な作品出来上がりました〰
マスク越しの笑顔も素敵!
『ラ ロシュフコー箴言集』
2022-11-27 16:28:00
|
Weblog
16世紀のフランス貴族が残した箴言集です。
激しい貧富差や差別などが戦争を背景に存在している時代の古典なので、普遍性があるものとそうでない物と、単なる皮肉屋の意見?と言うものもあり、面白い内容でした。
『菜根譚』は私のバイブル的な本ですが、比べるとこの『箴言集』はかなり具体的で偏見的で、それがまた人間的でもあって、面白い物でした。
役に立ちそうなところだけラインマーカー引っ張っておきました。
たまにめくって、マーキングしたところだけ読み返すのもありかな。
良い休日になりました。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
音楽スタジオ、ライブハウス、書道塾なだ経営する、ロッキンな書道家
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2022年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
満員御礼!
青天の霹靂に粛々と対応するって事
若い経営者たちよ
『この価格です!』
喫煙できる居酒屋
どろどろしたTシャツデザイン
治ったわけではないけれど、今日から首の治療に移行します
こんなに寒いのに
競書を指導していて思う事
事業にとって持続可能な策
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(11943)
最新コメント
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
ブックマーク
goo
最初はgoo