と言うけれど、理念があろうなかろうが、
『金の切れ目は縁の切れ目』です。
つまり会社は金を切らしちゃいけないわけです。
じゃ理念が無くても良いのかと言えば、そんなことはありません。
良い理念があれば良き人材も資金も集まってくるからです。
集まってきた良き人材と資金を、いかにして理念の良き理念の実現の為に働いてもらうかが大切なのです。
良き理念を忘れたところから、人も金も去っていくのです。
そんな会社に誰が投資してくれるでしょう?
今まで良き理念に惹かれて投資してきてくれた人も金も去ったまま、、、。
それが『金の切れ目が縁の切れ目』なのです。
そうならない為には、良き理念を作りそれに向かってスタート切った時の初心を忘れない謙虚な姿勢が必要です。
『君はそれでも謙虚なつもりなの?』
精進します、、、。