![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/da/d4c7eed5b270cdcf2b478663bae9115e.jpg)
野辺山スーパークロスは盛況でした。
そして面白かった。楽しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/be/87afcb96fcbe814824ab2fc6125c5611.jpg)
ではシクロクロスの未来はどうなるのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/11/f1297f877ceebf07a35043811cb1e72a.jpg)
元々オフシーズンのロード選手のトレーニングでしたが、今は専門選手が活躍しています。
ヨーロッパでも人気が高まっています。
IOCは、シクロクロスを冬季オリンピックの実施競技に入れようと検討したという話を聞いたことがありました。
しかし、冬季五輪の競技は雪か氷の上で行うものに限るという規定があったので、それがネックになってしまったという、そんなお話をどこかで聞きました。
私見ですが不可解です。
若者のスポーツ離れを防ぐことが目的で、スケボーやBMXのフリースタイルなど大胆にストリート系スポーツを実施競技に採用しているのに、そのような建前にこだわるとは、真の改革とはかけ離れたものではないでしょうか?
シクロクロスという競技の持つ可能性と、その楽しさ、面白さを考えれば、オリンピックスポーツにふさわしいと私は考えています!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます