春待草の独り言

日々思ったこと、感じたことを日記代わりにつづっていきたいです。昨日コブクロライブに行った記念に。

夏休み!

2006年07月21日 | 子育てのこと
今日は朝から何とか傘なしで過ごせる天気です。
梅雨明けは来週になりそうですね。

秋田できた悲しい事件は真実がわかるたびに信じがたく、どうしてだれも守ってあげられなかったんだろう?
って思ってしまいます。

さて。夏休みというと、お昼ご飯に頭を悩ませませんか?
自分ひとりだったらお茶漬けでもパンでも何でもOkなんです。
たまに友達とランチしたりして、

でも夏休みは違います。
うちの子はよく兄弟で遊ぶタイプであまり遠征をしません。
だからみんな家にいる時間が多いのです。

長男は終業式の次の日から早速、補習。
母からのエールはやはりおいしいご飯かなあと思い、昨年の夏は買ってきたお弁当や、ハンバーガーによくお世話になったので、今年はできるだけ頑張っておいしい昼食を作ってやりたいと決心しました。昨日のランチ。(一見ご馳走のようですが、冷凍庫に長いこと入っていたひき肉で作ったハンバーグと前の晩の残りのカレーに夏野菜を入れたものです)ラッキョウは6月に漬けたものがおいしくなりました。

これが今日のランチ。豚肉の焼肉丼です。
次男がどんぶりに弱いんです。
昼は大体お肉が多いから夜はなるべく魚を食べられるようにしようと思っています。

ここで宣言してしまえば少しは続くかと思って書いています。
時々写真も載せさせてくださいね。ぬか漬けチャンみたいに

今日の純情きらり

最近のきらりはたった15分の中に深いストーリーがしっかりと描かれていて、
とてもいい番組になっているとおもいます。

磯おばさんの2歳で別れた息子との偶然の再会。
おなかがすいている息子に今までの時間を埋めるように愛情込めて食事を作ったり励ましたりする姿に毎朝泣かされています。

そしてあの二人本当に似てないですか?
磯さんの元愛人中山 仁さん。すっかり白髪ですね。

私が「この人昔、アタックじゃなくてサインはVに出てた人なんよ」と
独り言を言っていると長男が「児玉 清」

それはアタック25でしょ。

やすじさんの戦争の絵は出来上がるでしょうか?

最近のしんちゃん通信は虫シリーズです。

ア!忘れてました。最初の写真の向日葵は三男が幼稚園で植えたものです。ぱっと咲きました。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夏休み♪ (奈緒☆)
2006-07-22 01:08:17
こんばんは

夏休み始まりましたね~

写真の向日葵を見て、小学生の頃を思い出しました。

私は朝顔やイネを毎日観察していました

もう10年も前のことと思うと・・・

夏休みだけど、お母さんにとってはお休みじゃないんですよね~

でも、とっても美味しそうなランチを食べて、息子さんたちはこの夏も元気に乗り越えられそうですね!

いっぱい思い出ができるといいですね
返信する
忙しい (るっぺタン)
2006-07-22 02:16:22
夏休みはお料理が苦手な私はお昼悩んだな~!

きょうちゃんちのランチ!うちの夕食みたい!



息子が帰省してたでしょう!

絶対「きょうちゃん風カレーライス」作る予定でいたので作りました!



ちょこちょこ微妙な所を忘れているので又復習しようと思いました!



息子に「ご飯は玄米だよ!」

ってエバリました!



息子さん達自宅で遊ぶと賑やかだね。

同姓の兄弟ってこんな時良いよね!

返信する
向日葵 (きょうこ)
2006-07-23 14:27:58
テンプレート私も向日葵にしましたしばらくおそろいにさせてください

写真の向日葵もとっても可愛く&しっかり咲いていますね。お昼ごはんですが、私は一人の時はパンで済ませてしまうことが多いです。子供が泣いて食べれない時もしばしば。夕食はなるべく品目を多く心がけてはいるのですが・・・きょうちゃんさんのレシピ参考にさせてもらおうと思います。

明日はハンバーグにしようかな☆
返信する
ありがとう~ヽ('ー`)ノ~携帯より (きょうちゃん)
2006-07-27 23:53:13
お返事が遅くなりました。奈緒ちゃん。いいなあ(^O^)まだ夏休みがあって。お母さんも夏休みがほしです。



るっぺさんおいしいカレーできましたか?

うちも久々につくってみようかな!



きょうこさん。赤ちゃんのいる時はなかなかゆっくり食事できないよね(>_<)

わたしは子供が寝た時に飲むコーヒーが大好きでした。
返信する

コメントを投稿