先日のことでした。
ちょっとしたお知らせ的なメールを複数の方に送りました。
夜になり、ひさしぶりに広島の友達からメールのお返事をもらいました。
先日の風のハミングにもしかしたらこられてるかな?と思ったりしていました。
そのメールを読みとてもショックでした。
なんと先月起きた広島の土砂くずれの被害にあい、一ヶ月弱、実家に避難されていたということです。
あの土砂くずれは何カ所かで起きていて、 . . . 本文を読む
おはようございます。
谷本賢一郎さんのブログに素敵なお知らせがありました。
サンテレビは兵庫県のテレビ局だそうですが、こちらの番組に9月26日に生出演されるそうです。
9/26(金) サンテレビ『2時コレ!しっとぉ!?』
うちは岡山ですが、ケーブルテレビに加入しているので、サンテレビが映るのです♪
生歌披露もあるんでしょうか。
楽しみです。ぜひご覧になられる方はチェックし . . . 本文を読む
9月13日日曜日。
sachiさんが誘ってくれて、初参加させてもらいました。
馬場俊英さん、スターダストレビューさん 杉山清貴さん KANさん槙原敬之さんという豪華なメンバーが出演されるチケットが一枚あるんだけど~♪ときいて、飛びつかせていただきました。
槙原敬之さんの生歌を一度聴いてみたい!っておもっていましたから。
午前のの新幹線で、新大阪へ。
連休とあって新幹線は超満員でした。
. . . 本文を読む
街の方にでることがあり、天満屋デパートでやっている、赤毛のアン展にいってきました。
花子とアンもあとすこし。
ドラマの中に出てくる、村岡印刷さんからもらった英英辞書、スコット先生から友情の証として、プレゼントされた「赤毛のアン」の原書を是非みたいと思ったので。
戦火のなか、英英辞書て赤毛のアンの原書は大事にもって避難されていたという話、英英辞書は小柄な花子さんには、とても重くて大変だったと思 . . . 本文を読む
昨日は車の点検に行き、とってもおなかが空いたので、ふらっと久しぶりのお店にランチにいきました。
小柄なおばあちゃんがアイスコーヒー一つと灰皿置いて、たばこふかしながら、常連風のおじいちゃん相手に話しています。
なんだかその会話が歌の歌詞みたいで。
ちょっとほのぼのしちゃいました。
少し再現してみましょう。
おじいちゃんはにこにこして相槌打ってるだけなんですよ。
「あたしなあ バナナ半 . . . 本文を読む
何日もたちましたが、旅行の続きです。
雲仙を後にして、レンタカーで諫早にいきました。
Tシャツがたらなくなったから、ちょっとふくやさんに♪
「このへんの観光地とかおいしい食べ物
ありますか?」
とお店のお姉さんにきいてみると、結局この近くには何もないから、早く長崎市内に行った方がよい。とのことでした。
長崎市内に入り、泊まる予定のホテルに荷物をあずかってもらいました。
まずは昼食。
. . . 本文を読む
夏休みの終わり頃、家族旅行を予定していました。
義父がなくなったばかりだし、やめにしたほうが。
と思っていましたが、主人が、さすがに岡山 徳島の往復は疲れたって。
「よし!やっぱりいこう」
早速旅行会社に行き、、もともと熊本と長崎にいく。と主人が計画していたので、初日に雲仙温泉に渡って泊まろうよ。とアイデアをだしました。
二泊三日だから効率よく回らなければ。
朝早めのさくらに乗れば、家族で . . . 本文を読む