俳優の三浦春馬さんが、亡くなったニュースは、あまりにも突然でショッキングなことでした。
コロナ渦の中、外に出掛けることもすくなくなっていますよね?
ステイホーム、ソーシャルディスタンス、マスク、消毒。
みんなで頑張ってるよね!
ある心理士の方が言われてました。
「雑談すること大事です。」
別になにか用事じゃないけど、友達に電話したり、ちょっとあって話したり、手紙かいてみたり、メールして . . . 本文を読む
カーペンターズの歌みたいに雨の日と月曜日ダブルで襲ってくると気持ちがブルーになりますね。
今日は車で子供と主人の運転手で送っていきましたが、まるきりstayホームしてました。
買い物もしないで冷蔵庫にあるものを少し整理。
奥の方からカビてはないけど、かなり賞味期限が切れたまま「骨董品も(笑)」
私の献立日記
また作ったよ!
アジの南蛮漬け。
南蛮漬けを入れるホーローのふたつきのバットも . . . 本文を読む
古いレコーダーにはかなり貴重な番組が入っていてなかなか消せません。
でも、新規に予約するともう容量が少なくなっていて録画できないかも。と旨の弱気なメッセージが表示されます。
今日は一番いい画像で撮ったコブクロや馬場俊英さん出演の、テレビ番組をDVDに落としてます。
このレコーダーは、一番いい画像で撮ったものをダビングするときはずっと再生しながらやってくれます。
わー懐かしい♪
若いなあ♪
. . . 本文を読む
おはようございます。
2年前の七夕の頃西日本豪雨の大災害がありました。
また今年も同じ頃大変な災害が起きています。
被災された皆さんにお見舞い申し上げます。
最近コンサートや、公演で買った記念グッズを記念品に終わらせず積極的に使ってみようって思っています!
その一つにザニュースペーパーの三十周年記念グッズで発売されるようになったチケットホルダー。
マスクいれにしてみました!
ちょうど . . . 本文を読む
とってもご無沙汰しています。
皆さんお元気ですか?
マスク、ソーシャルディスタンス、手荒い、うがい、消毒等など面倒ですが、少し慣れてきました。
今やマスクとエコバッグは必需品ですね。
アルコールのジェルや、アルコールティッシュなんかも。
昨年まで全然なくても平気なものが必需品になってます。
コロナでマイナスなことばかりとおもっていましたが、数少ないけど、よかったこともあります。
昔評判のよ . . . 本文を読む