今日は冷たい風が吹いています。
瑠璃の島の勇造さん役でたくさんのひとを癒してくださった緒形拳さん。
偲ぶ会が来月中旬開かれるそうです。
祭壇にお供えするファンの方からのお手紙を募集されています。
手紙は開封される事なく式のあとお焚きあげされ、天国の緒形さんにとどけられるそうです。
募集は2月2日までです。
いまから投函して来ます。
宛先
〒103-0007
中央区日本橋浜町2-6-7-30 . . . 本文を読む
天気予報どおり岡山は雨になっております。
最近は息子の受験のことで心配したり、落ち込んだり、イライラしたり、心が疲れてるんでしょうか。
美容院にいくといっつも眠くなるけど、とうとう読んでいた週刊誌が勢いよく落下いたしました。
シャンプーの時にも一瞬だけ爆睡。
友達に電話したり、優しいメールくると泣いちゃったり。
今日も買い物のついでに友達を呼び出し、30分だけマックでお茶しました。
馬鹿な話 . . . 本文を読む
寒さもすこしやわらぎましたか。昨日よりは。
今日北海道の動物園でホッキョクグマのツヨシちゃんの嫁入り話について会議が行われたそうです。
秋田のくまさんはお見合い写真も用意されていたとか。
天王寺のくまさんはファンクラブが発足するほどの人気者だそうで2万5千人分の署名が集まったそうです。
話し合いの結果。
「ツヨシはまだ5歳で若い。もう少し様子を見ましょう」
ということになったそうで . . . 本文を読む
今日は日本列島冷蔵庫です。ってニュースで入ってました。
昼過ぎNHKニュースをみていたら、面白いニュースをやっていました。
北海道の動物園で昨年生まれてからずっとオスと思われていた白熊『ツヨシ』(くん)
白熊はとっても性別を判断するのが難しいらしいです。
メスとわかっても慣れ親しんだ名前なので改名はされないとか。『ツヨコ』っていうのも変ですしね。
で今日のニュースは大阪の天王寺動物園の園長 . . . 本文を読む
阪神淡路大震災から14年。
当時避難所を早い時期に慰問にこられた天皇皇后両陛下。
特別なお迎えは無用。と言うことで炊き出しのカレーライスを召し上がったそうです。
美智子様が朝お庭に咲いていた水仙の花を摘んで作ってこられたブーケ。
今でも特別な方法で保存されているそうです。
復興の希望の花として被災された方の気持ちを癒してくれた水仙はマンホールなどのマークにもなっているそうです。
季節はめぐ . . . 本文を読む
いつものように朝お弁当を作りました。
卵焼き、里芋の鰹節&海苔まぶし、きんぴらゴボウ、ホウレン草とベーコン炒め、ハンバーグ。色は地味だけど、いつもより頑張りました。
冷凍食品入ってないもん(^_^)v(^_^)v
しかし、『今日弁当いらんよ』
。°・(>_ . . . 本文を読む
2009年が始まり、はや半月。
今年からつけようとおもっていた日記帳。家計簿。
そして昨年からやっている朝日小学生新聞の4コマ漫画『ジャンケンポン』の切り抜き。
今年になって一度もはらずにたまってる~(T_T)
一日どうしてこんなに早いんだろ~(>_ . . . 本文を読む
2009年。一月一日(木曜日)平成21年のスタートです。
いつもこのブログをみてくださっている方、今日初めてみてくださった方ありがとうございます。
よかったら気軽にコメント残してくださいね。
あまり面白い記事はかけませんが、読んでくださった方がちょっぴり温かい気持ちになっていただけるような記事を残せて行けたら、と思っています。
コブクロに出会って今年で10年目になります。早いですね。
コ . . . 本文を読む