2002年8月のある日、友達から一本の電話から始まった。
パソコンのなかった私は、ある友人にコブクロのホームページのスケジュールを時々チェックしてもらっていた。「ごめんね。○さん、昨日岡山にコブクロがラジオの公開生放送で来てたんよ。忙しくて今チェックしたら、今わかって。本当にごめん。でも、来月四国でライブがあるみたいよ。」「ぜんぜんかまわんよ。またお願いね!」そういうのが精一杯だった。公開放送のあ . . . 本文を読む
さっき外出したら、もう、秋でした。 万博、はじめから、長袖のほうがいいかもしれないです。 この写真は、末っ子の耳にはえている産毛です。 長いと思いませんか? 赤ちゃんの時はもう倍以上長かったのです。 . . . 本文を読む
日中は暑いけど、朝夕めっきり涼しくなりましたね~。 夜中に発表された、「Starting Line」音源化。シングルのカップリングとかいていないところが、アルバムもでるのかな?って期待してしまいました。 この曲には、たくさん思い出があります。だから、7月のライブでは、いろいろなことが、思い出されて、涙がでました。 . . . 本文を読む
きょうから3連休。まだいろんな祝日の日付が覚えられません(T_T) 次男なんか運動会の振り替えできょうも休み。こないだ夏休みが終わったとこなのに~(∋_∈) 日本て祝日や連休が多すぎませんか? 今はゆとり教育で毎週土曜が休み、祝日もなんだか毎年日にちでなく、日曜に移され、必ず翌日が振り替 . . . 本文を読む
さっき、オフィシャルにセッキーさんのあっと、とうか!っていう、ハイテンションな書き込みがありました。 去年ネットで聴いた21ストリートのラジオ。ほんの何週間か公開された、夏川りみさんと一緒にうたわれた「忘れてはいけないもの」 まるであの会場に自分がいるような気がして、涙がとまりませんでした。 . . . 本文を読む
秋の気配ですね。昨晩の15夜のお月さん、きれいでしたねo(^-^)o 昨日、小学校の運動会があったのですが、トンボがたくさんとんでいました。秋ですね~。 うちの子も、秋の光景をつくってみました。 おんぶバッタに見えますか?
. . . 本文を読む
これは、5月くらいに実家に帰った時母が作ってくれた、ちらし寿司です。 すごいぞ!お母ちゃん、作品が日の目を浴びている。 うちの実家ではばら寿司っていいま
す。 岡山のばら寿司は結構有名で、駅でもかえます。売っているやつは実に豪華(^O^) 白い酢飯のうえに、山海の味がのせてある。穴 . . . 本文を読む
いえにあるソファー、主人が寝転がって野球がみたいということで10年前に購入しました。 これが3人掛なので大きくて、おもくてせまい部屋を圧迫しています。 このソファーで赤ちゃんを寝かせ、オッパイをのませ、長男がトランポリンがわりにつかい、宙返りをしていました。おもらししたり、何かこぼしたり、取り外しができるので、 . . . 本文を読む
温泉卵すきです。皆さんつくったことありますか? 温泉卵って、確か60度くらいの温度をたもって、作るときいたような? 白身と黄身の固まる温度がちがうそうなんですよ。 白身がかたくなったら、茹でたまご。 炊飯器が保温状態の時生卵を洗ってラップにつつ . . . 本文を読む