ダメだ~粒の小さい苺、一パック198円とかで売ってたら買ってしまいます。
今年もジャム屋になれるくらい苺仕入れちゃいました。
いつもの八百屋さんに行くと「今年は遅いなあ」と言われてしまいました。
ウィリアムズ王子とキャサリンさん、ご結婚おめでとうございます。
きれいだった~o(^-^)o
ちなみに写真の苺は「紅ほっぺ」です。
かわいすぎる~がな。
おまけ
岡山駅西口
NHK岡山のとなりとい . . . 本文を読む
今日テレビで津波で自分の船を流され、大破した船を探し出された漁師さんのインタビューが放送されていました。
「自分の船を見つけたときはそりゃショックだった、1からいや0からの出発でがんばらんといかん。
泣いて船が戻ってくるならそりゃいつまでも泣くさ。
でもいつまで泣いても戻ってこないなら、ないてばかりはおれんです」
わたしも色々あってもがんばらなきゃいけんなあと思いました。
今日久々に美容 . . . 本文を読む
今日23日はザニュースペーパーの谷本賢一郎さん、タニケンさんのお誕生です。
遠くからおめでとうございます。
ここでお祝いさせてくださいね。
昨年たしか寅年年男でしたから、37歳ですよね。
いつも優しくて、にこにこしてくれて、柔らかい歌声で元気をくれます。
4月から毎日フックブックローでテレビで毎日会えるようになりました。
6月8日「なまえ」のCDがでます。
ジャケットの絵はニュースペー . . . 本文を読む
先日の続きです。
森ノ宮に4時過ぎにつき、会場外につくと4時15分でした。
あ~歌声がきこえる~。
ダメもとで当日券ありますか?ときくと「はいありますよ」とすぐに買えました。
芝生席にGO!
途中ぽんぽんとどこかをかるく叩かれふりむくすんごい久々の再会。
同じ岡山にすんでいてもながいことあっていなかった人です。
お互い「なんで?ここにおるん?」と大爆笑。
やはり昔好きだった音楽を同 . . . 本文を読む
今週はちょっと寒いですね。
いつもここのblogに遊びに来てくださっているみなさん。
いつも160人くらいあるんです。
びっくりですよね。
どんなかたが読んでくださってるんだろう?
どうぞ気軽にコメントを残していってくださいね。
昨日コブクロの公式ホームページに黒田さんからうれしい報告がありました。
4月18日次男さんが生まれたそうです。
母子共にお元気だそうで、何よりです。
黒田さん . . . 本文を読む
昨日急にやっぱり馬場さんに会いたい!の発作が出まして(笑)
突然チケットもないのに新幹線に乗ってしまいました。
会場の外に漏れてくる音を聴く外漏れ組さんになろうかなあと思って。
午前中にキョードー大阪さんに問い合わせをすると「当日券がでるかどうかは、直接でないとわからない」
といわれました。
チケットはないかも知れないけど毎年野音に参加させてもらって、ピースさせてもらい、たくさん笑って、たく . . . 本文を読む
タニケンさんおめでとう!
6月8日「なまえ」「うんじゅぬ島」
リリース決定のお知らせがいまザニュースペーパーのホールページに載っていました。
なまえを初めて聴いたのはいつだっただろう。
一昨年初めてザニュースペーパーのライブに行き、タニケンさんの歌声、人柄にひかれ、blogを全部読み、なまえにであった。
涙が止まらなかった。
2月11日伊丹公演に行き、「なまえ」をblogでしょうかいして . . . 本文を読む
一体これからどうなっちゃうんだろう。
私は10代のころから姉の影響でザナターシャ―セブンというグループのファンでよくコンサートに行きました。
楽しい曲、優しい曲、すごい大作…たくさんの曲があります。
先日の記事で紹介をした、「海に向かって」
今日は「どこにいればいいんだろう」と「わが大地のうた」を紹介したいと思います。
どこにいればいいんだろうの歌詞。
ユーチューブで見て絶句しました . . . 本文を読む