高校総体の開会式御出席のため、皇太子さまが来岡されていました。
岡山市の池田動物園にはおばさまの厚子さまもいらっしゃるのでそちらへもご訪問になられたようです。
そんな関係で岡山市民や警察官の方は皇室関係のお迎えに関しては、経験のある方が多いのではないかと思います。がどうでしょうね(笑)
ヘリコプターの音がしてくると「そろそろお通りかな」とわかります。
先導するパトカーや白バイ、など並び方 . . . 本文を読む
このブログを始めたのは2005年7月24日でした。
香川の高松でコブクロのライブがあり、当時 コブクロのホームページでブログを始められるキャンペーンみたいなものがあり、掲示板で知り合った人の中でも何人かブログを始めている人がいました。
7月23日コブクロの高松ライブがあって、あまりにもよかったから、その余韻のエネルギーでブログを始めました。
背中を押してくれたのは、先にブログを始めていた香川 . . . 本文を読む
数日前から蝉が鳴き始めたので、そろそろだなと思っていました。
やっぱり明けましたな(笑)
暑いです(泣)
最近の美味しいもの
親戚からもらったトウモロコシ!
初物 甘くておいしかった〜♪
ある道の駅で買ったピカピカのトマト♪
さくらんぼみたいでしょ。
皮が薄くて儚いトマトって感じでした。
晩ご飯
きゅうりと穴子のお寿司。
ゴマを入れましたよ。
夏は酢の消費が激しいです。
昔作 . . . 本文を読む
とうとう永 六輔さんが亡くなりました。
パーキンソン病を煩っていたことは知っていましたが。
肺炎で…。83才。
親世代の方がなくなるのは一塩つらいです。
永さんはいろんなことを教えてくれました。
テレビファソラシドって番組ほんとに楽しかった。
テレビファソラシドの本を買って、その中に紹介されていた坂村真民さんの詞。
「二度とない人生だから」は何度も背中を押し助けてくれた言葉がありまし . . . 本文を読む
梅雨明けも思わすような暑さですね〜!
皆様お元気ですか?
うちは先手をうって、土用の丑の混雑をさけて、昨日鰻をいただいちゃいました!
国産は高くなりましたね〜(泣)
丼にするとウナギが小さく見えるから、ご飯茶碗に乗せました(笑)
たれも美味しくて好評でありました♪
鰻重みたいなお弁当も作ってみました。
みんな暑いけど、頑張りましょう!
. . . 本文を読む
今日から7月。
暑かったですね〜。
梅雨の晴れ間でした。
今日は冷やし中華の気分だったから今年初めて!を作りました。
たれも作りましたよ〜♪
昨日もらった真っ赤なトマト!
友達が実家のお父さんが水耕栽培で作られた珍しいトマトをおすそ分けしてくれました。
よく実がはいっていて、甘くて、とても美味しかったです。
本日7月1日は、我が家のアイドルくうちゃんの四歳のお誕生日でした!
いつ . . . 本文を読む