Kiroroのアルバムが届きました。
とってもいいです!
コンサートに行って、ふたりの純粋で優しい人柄をわかってはいたけど、ほんとにそうだあ~と実感しました。
曲をかけていくうちに、コンサートの情景が浮かび上がってきました。
ベストフレンドきいたら、「ちゅらさん」を思い出しました。
エリーのお母さんのスーちゃんはもう天国なんですね。
「好きな人」のイントロがなり始めたら、なぜか涙がだ~っ . . . 本文を読む
午前中から雨が降ってきました。
テレビでは連日、人質関係のニュースが。
水面下の交渉。
いつ動きがあるのか、わからない状態。
全力をつくします。
あらゆる情報を集め、できる限り全ての手段を使い、諦めずに努力します。と言い続ける政府。
なにもできない国民。
それでも時間はどんどん過ぎていき、朝が来てまた、夜が来る。
早くいいニュースがはいるといいですね。
先日Kiroroのコンサートに初 . . . 本文を読む
「せかいのおわりに」
「せかいのおわりで」?
ちゃんといえない。
SEKAI NO OWARI
セカオワって呼ばれてるんですね!
発売されたばかりのアルバムを買ってきました。
二年くらい前かな?
スノーマジックファンタジーをラジオできいて
「懐かしさ」を感じて「いいな!」っておもいました。
鶴瓶さんのA- Studioとか、情熱大陸で、彼らのことをやっていて、ボーカルのFUKASE . . . 本文を読む
1月18日、今日から始まったドラマ「流星ワゴン」
ドラマ化されると聞いて、カレンダーに書いて楽しみにしてました。
重松 清著
中学生の息子が朝読書に持って行く本のおすすめはないかな?と本をよく読む友達に相談して、何冊か見繕ってかってもらうことにしました。
すると3冊買ってきてくれた上に、以前読んだ本だけどよかったら。
と袋いっぱいに持ってきてくれました。
期限は決めずいまかしてもらって . . . 本文を読む
晴れの国岡山といいますが、今日はずっと雨です。
ほんとに天気予報ってよく当たるんですね。
先日主人が九州に行ったので、「これ使ってみてくれる?」
とsugokaと言うJRのカードを渡しました。
これは四年前亡くなった父の財布に入っていたものを、姉が、「あんたんとこで、使うてみて。お姉さんとこは九州やこ(なんて)、なかなか行くきかいがないけ~」と分けてくれました。
そのときにJR九州に電話 . . . 本文を読む
年末にインフルエンザになって寝正月だったので、いろいろ遅ればせながらで、スタートしてます。
でも七日には七草粥をちゃんといただきました!
フリーズドライの春の七草を見つけて、それで作りました!
なかなかいい香りがして大好きになりました。
無病息災を願いいただきました。
混ぜご飯にしてお弁当も七草ごはん♪
そして遅ればせながら初詣にもいってきました。
お賽銭は485円♪
これは初詣に . . . 本文を読む
2015年無事にあけました~。
ブログを読んでくださっている方、ほんとにありがとうございます。
今年もよろしくお願いします♪
なんと、私、大晦日の昼に発熱と関節痛と寒気がしたもんで、「これはやばい!」と救急外来している病院にいきました。
、待合いは、いかにも具合の悪そうな人で溢れていました。
やっと名前が呼ばれるまで二時間
若くて優しそうな先生でした。
「お待たせしました」
「狭いけ . . . 本文を読む