![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a2/47e888e12923da8eba0e411beb529b5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
とうとう明日はファンフェスタ。
ファンフェスタなんて参加できるって去年までは1パーセントも考えたことがありませんでした。
突き動かされるようひとりで行った昨年ファンフェスタ翌日の和歌山。
和歌山なんて行こうと思ったのも初めて行き方もわかりませんでした。
友達や、観光協会、JRに電話をして情報収集。
よくもこんなに本気になれるなあと自分にびっくりしていました。
結婚して、もう青春なんて言葉忘れていた子育ての日々。
三男を妊娠中にふと見たテレビ番組でコブクロを知りました。
初めて行ったライブももう二度といけないと思っていました。
あれから何回ライブにいけたでしょう。
風に吹かれてだって行こうとか、行けるとかおもっても見たことがなかったのに。
一昨年ネットで聴いた21ストリートで放送された夏川りみさんの「忘れてはいけないもの」に導かれるように昨年気づいたら参加していました。
今はいけないって思っている人もいつかきっとチャンスが来ると思います。
ファンフェスタはなにせすごい人。うちの両方の両親も高齢になってきました。
いけるうちに行っておきたいって時々思います。
明日はどんな唄を歌ってくれるかなあ?
希望書いていい?
光、ボクノイバショ、朝顔、アンブレラ、海に降る雪、ANSWER、インデーズの桜
YELL、願いの詩、風、夢唄、虹の真下、2人、ココロの羽、光の粒、日本列島縦断日記、今と未来を繋ぐもの、April snow、カバーでミスチルさんの「星になれたら」なんか歌うストリートのコーナーを再現してほしいな。
会場はどんな雰囲気でしょう。新しい人が多いかなあ・・・。
アンコールはどうかなあ・・・。
春以来の二人にわくわくしてきました。
ファンフェスタが成功しますように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
子供の七夕の短冊に便乗させてもらいました。
明日はもしかして最初で最後のファンフェスタかもしれない。言うこともありえますよね。
しっかりと臨んで参ります。
明日は7時半に家を出発です。
とりあえず、ライブのチケットと、JRのチケットは財布に入れた。
これで最低限いけるね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
テポドンが飛んできたせいで明日は二回放送になるそうです。
大切なお役様の来られる日にぎっくり腰を起こしてしまった、味噌料理の天才。
何とかうまく乗り切れてよかったですね。
桜子ちゃんから離れていた雇い人の人たちもまた自然に戻ってきました。
このお話結局、味噌屋のおおかみさんで終わっちゃうの?
偶然見たもっと先のあらすじに愕然としてしまいました。
これからも目が離せませんね。
自分もどきどきだけど、きょうちゃんや他の方がたの
様子を伺って観て、自分だけじゃないんだって想えて。。。安堵したり。
皆、一緒だね
明日は、お逢いできそうですね。
その時、ゆっくりお話できたら
お誕生日メッセージありがとうございました。
薔薇の蕾を観て、私を想い出してくださるって、
感激です
御気をつけて、和歌山へお越しくださいね。
いよいよ明日(いや、今日でしょうか)
ファンフェスタですね。わたしは一人で参加組なんです。一人は初めてで本当に緊張しております
ファンフェスタ参加出来るなんて・・つい最近までファンフェスタって何?って感じでした。ライブDVDでも何度か耳にした言葉でしたがあまり気にもならず・・
今春のライブで知り、行きたい!!と強く思い、叶いました。
緊張でいっぱいです。
April snow21ストリートでもリクエストされてるんですよね
私はいつか「向かい風」が生で聞ける日が来ればと、願うばかりです
また、感想レポよろしくお願いします
ちょっとビックリ。