最近皆さんは歌番組って見られたでしょうか?
私はずいぶん見ていない気がします。
最近どんな曲がはやっているんだろうか・・・と今朝友達と話をしました。
あちこちで耳に残るのは「青山テルマ」さんの曲と「羞恥心」かなあって。
コブクロも今年もシングルは一曲くらいは出るかなあとか。
そんな中で私は先日NHKを見ていて今年のNHK全国音楽コンクールの課題曲を紹介するテレビをたまたま見ていました。
中学生の部のために書き下ろされたアンジェラ・アキさんの「手紙」
これ、かなりかなりいい曲です。
ある中学校に行って音楽室のグランドピアノを弾いて歌ってくれている映像が流れました。
みんなピアノを囲んで聴いているのですが曲が始まってすぐにタオルで涙を拭いている子、じっと目を瞑って涙をぬぐうことなく聴き入っている子。
みんな真剣な表情です。
アンジャラさんは、お化粧もしていないし、いつものTシャツとジーンズのシンプルなスタイル。
マイクなしのピアノだけの音で響くアンジャラさんの歌声、本当にストレートに響いてきます。
「手紙」という曲。彼女自身も中学のときに未来の自分に向けた手紙を書いた経験があるそうです。
中学生の時の自分を振り返ってもファンレターをもらい感じることはこの10代のころは少しのことで傷つき、ほんの少しのことが飛び上がるほどうれしかったり、周りの人が感じていないけど実にたくさんの悩みを抱えている子が多い。自ら命を絶ってしまう子も・・・。
だけどどんなにつらくても大変なことがあって「大丈夫なんだよ」って歌ってあげたい。そういう気持ちで曲を書きました。
といわれていました。
♪拝啓この手紙を読んでいるあなたはどこで何をしているだろう・・・・・
♪今 負けそうで泣けそうで 消えてしまいそうな僕は 誰の言葉を信じ歩けばいいいいの?
ああ 負けないで 泣かないで 消えてしまいそうな時は 自分の声を信じ歩けばいいの・・・♪
こんな感じの歌詞で現在の自分からのメッセージをある素敵な曲です。
ぜひ機会があったら聴いてみてください。
「手紙」という曲のタイトルはほかにもあります。
古い曲だと由紀さおりさんの「手紙」知ってるかなあ・・・?
コブクロ、森山直太朗さんの手紙。
手紙という曲がいいのは一人の人に伝えようとかかれたものだから心がこもっている。その人のことを想って書かれている。
そういう曲は多くの人の心に響くんですね。
コブクロは今日は大阪でライブ。
『長いツアーで本当に気持ちを保つのが大変だと想います。
きっと誰のために歌っているのかわからなくなってしまうこともあるのではないでしょうか?
また自分は何のために歌っているんだろうって。
でもあなたたちの歌声で前を向いてがんばろうって思ってくれる人がたくさんいるんです。
今日もそんな人たちの心に届く歌を歌ってほしいと思います。』
コブクロさんへの手紙でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c3/c626472fb31621b314f15dd959ac75d6.jpg)
先日の母の日。携帯にコブファミさんが送ってくれた写真です。
神戸の花屋さんっておしゃれなんだなあ。
私はずいぶん見ていない気がします。
最近どんな曲がはやっているんだろうか・・・と今朝友達と話をしました。
あちこちで耳に残るのは「青山テルマ」さんの曲と「羞恥心」かなあって。
コブクロも今年もシングルは一曲くらいは出るかなあとか。
そんな中で私は先日NHKを見ていて今年のNHK全国音楽コンクールの課題曲を紹介するテレビをたまたま見ていました。
中学生の部のために書き下ろされたアンジェラ・アキさんの「手紙」
これ、かなりかなりいい曲です。
ある中学校に行って音楽室のグランドピアノを弾いて歌ってくれている映像が流れました。
みんなピアノを囲んで聴いているのですが曲が始まってすぐにタオルで涙を拭いている子、じっと目を瞑って涙をぬぐうことなく聴き入っている子。
みんな真剣な表情です。
アンジャラさんは、お化粧もしていないし、いつものTシャツとジーンズのシンプルなスタイル。
マイクなしのピアノだけの音で響くアンジャラさんの歌声、本当にストレートに響いてきます。
「手紙」という曲。彼女自身も中学のときに未来の自分に向けた手紙を書いた経験があるそうです。
中学生の時の自分を振り返ってもファンレターをもらい感じることはこの10代のころは少しのことで傷つき、ほんの少しのことが飛び上がるほどうれしかったり、周りの人が感じていないけど実にたくさんの悩みを抱えている子が多い。自ら命を絶ってしまう子も・・・。
だけどどんなにつらくても大変なことがあって「大丈夫なんだよ」って歌ってあげたい。そういう気持ちで曲を書きました。
といわれていました。
♪拝啓この手紙を読んでいるあなたはどこで何をしているだろう・・・・・
♪今 負けそうで泣けそうで 消えてしまいそうな僕は 誰の言葉を信じ歩けばいいいいの?
ああ 負けないで 泣かないで 消えてしまいそうな時は 自分の声を信じ歩けばいいの・・・♪
こんな感じの歌詞で現在の自分からのメッセージをある素敵な曲です。
ぜひ機会があったら聴いてみてください。
「手紙」という曲のタイトルはほかにもあります。
古い曲だと由紀さおりさんの「手紙」知ってるかなあ・・・?
コブクロ、森山直太朗さんの手紙。
手紙という曲がいいのは一人の人に伝えようとかかれたものだから心がこもっている。その人のことを想って書かれている。
そういう曲は多くの人の心に響くんですね。
コブクロは今日は大阪でライブ。
『長いツアーで本当に気持ちを保つのが大変だと想います。
きっと誰のために歌っているのかわからなくなってしまうこともあるのではないでしょうか?
また自分は何のために歌っているんだろうって。
でもあなたたちの歌声で前を向いてがんばろうって思ってくれる人がたくさんいるんです。
今日もそんな人たちの心に届く歌を歌ってほしいと思います。』
コブクロさんへの手紙でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c3/c626472fb31621b314f15dd959ac75d6.jpg)
先日の母の日。携帯にコブファミさんが送ってくれた写真です。
神戸の花屋さんっておしゃれなんだなあ。
お元気ですか
コブクロさんのライブも終わり、少し抜け殻状態になっているもん太です
9日の日、釧路に『aiko』ちゃんがライブに来てくれました
最近の歌はあまり分からなかったんですが、昔の歌もあり、楽しんで来ました
歌は、最近、ほぼコブクロさんしか聴いていなく、他の方の曲を全然知りませんでした
先日、従兄から『大橋卓弥』さんの
とっても良い曲でした
機会があったら、聴いてみて下さい
最近、唯一買ったCD
それは、『羞恥心』です
野久保君に
アンジェラ・アキさんの『手紙』聴いてみたいと思います
大橋さんの『ありがとう』ってタイトルもシンプルでいいですね。聴いてみたいなあ。
羞恥心買ったんだ!
すごい!
最近の歌い手さんの名前が覚えられないと来てますが、
そんな中で、superflyと福原美穂さんかな。
歌、うまいな~
superflyさんの『二人で写真を撮ろう~
流れたら、一緒にうたってます。
福原美穂さんは…
アンジェラアキさんの『手紙』は聴いてみたいですね。この前のライブでは歌ってなかったと思います。
superflyさんの『二人で写真を撮ろう~』今度流れたら注目してみます!