



こちらでは「きょうちゃん」で投稿しています。
コブクロや馬場俊英さんが大好きで、3人の子供の子育てをしながらこのブログを開設してからもう1539日 の時が過ぎました。(ブログ情報に載っていました)
最近は子供のこと、両親の病気のことで人生最大の難所に来ていますが、大好きな音楽やNHK岡山のみなさんのニュースの声、ちりとてちんの心に残る言葉、笑いや、ファンの皆さんとの交流で元気をいただいています。
アンパンマンたいそうの「いいことだけいいことだけ思い出せ♪」魚住勉さんやなせたかしさん作詞も私の応援歌です。
~街道てくてく旅~

もとシンクロナイズドスイミング選手、原田早穗さん・(北京オリンピックデュエット銅メダル獲得)
が福岡の太宰府から、奈良の平城宮跡までの街道沿いをてくてく宿場を通りながら歩き、歴史や文化、人や風景との出会いや発見を通じて街道の魅力を紹介する番組。
現在山陽道で岡山をてくてく歩かれています。
地元のCATV曲のレポーターさんや地元テレビ局のアナウンサーも参加をした地域密着型の旅番組で、たった15分ですが、とてもいい番組です。
その日の印象に残った風景や美味しいものを原田さんがスケッチされますが、これが素晴らしいんです。
地元オニビジョンのアナウンサーさんや、地域のケーブルテレビのアナウンサー、NHK岡山のアナウンサー、地元商店街のおばちゃん、見馴れた景色のほか、私の知らない岡山をとっても魅力一杯に紹介してくださっています。
今週水曜日(10月14日)はNHK岡山から魚住アナウンサーがサポートされます。
生放送はBS2とハイビジョンで8時からの15分。
中国地方では総合テレビで同じ日の11時5分からの15分間、再放送があります。
詳しくはパソコンより、NHK岡山のホームページのきびきびニュース10月号の二枚目にくわしくかかれています。(印刷できます)http://www.nhk.or.jp/okayama/index.html
大好きな岡山を見ていただけたらうれしいです。
「街道てくてく旅」を見てみたいですね。
お知らせありがとうございました。
これからもよろしくお願いします
のんびりいい番組なんで是非ご覧になってくださいね。