先日小学校の給食試食会に参加しました。
自分が小学校を出て何十年もたつのに、まだ食器はアルミのままでした。
懐かしいような。
ままかりを片栗粉をつけて揚げて甘酢につけたものおいしかったです。
大豆の磯煮は肉じゃがプラス、五目豆プラス、ひじきという栄養たっぷりのものでした。
牛乳のふたが進化していて驚きました。
お米も野菜も、魚も肉も極力県内産を使っているそうです。栗ご飯おいしかった~!
ごちそうさま~。
また食べたいなあ。
明日は初の「蒼く 優しく」を聴いてまいります。
チャリティーを預けてくださった方ありがとうございました。
自分が小学校を出て何十年もたつのに、まだ食器はアルミのままでした。
懐かしいような。

ままかりを片栗粉をつけて揚げて甘酢につけたものおいしかったです。
大豆の磯煮は肉じゃがプラス、五目豆プラス、ひじきという栄養たっぷりのものでした。
牛乳のふたが進化していて驚きました。
お米も野菜も、魚も肉も極力県内産を使っているそうです。栗ご飯おいしかった~!
ごちそうさま~。
また食べたいなあ。
明日は初の「蒼く 優しく」を聴いてまいります。
チャリティーを預けてくださった方ありがとうございました。
給食、美味しそうですね
私も、通っていた時の給食が食べたいです
いよいよ、明日ですね
私は『こころ組』なので、私の分も楽しんで来て下さいね
いっぱい風に吹かれて来て下さいね
私は、明日、ドラマで『蒼く 優しく』が聴けるのを楽しみにしてます
明日、気をつけて行って来て下さいね~
北海道の給食ってなんだかおいしそう。
食べてみたいなあ。