春待草の独り言

日々思ったこと、感じたことを日記代わりにつづっていきたいです。昨日コブクロライブに行った記念に。

芋たこなんきん。

2006年10月19日 | おいしいもの
相変わらず昼間は暑くて半そでがまだしまえません

この写真。まさしく芋たこなんきんです。

純情きらりがなんだかちょっと尻すぼみぎみに終わってしまったのですが、次の「芋たこなんきん」これが。最高に面白いのです。
まず出ている役者さんがいい!

NHK朝ドラのヒロインって言ったら、これまでは新人、きれいな人、かわいい人などとにかく若い人に限られていたのです。

それが藤山直美さん。私より年上!!!お父様の藤山寛美さんそっくり

相手役の国村 隼さん(50)が、渋い!!!!
国村さんは以前も藤山さんと恋人役で共演されていてそのときから気になっていました。

二年前の映画「半落ち」でも弁護士役でこれまた渋い演技。
「椿山課長の七日間」にも出演されるので楽しみです。

なんだかとってもあったかな笑いあり、涙ありの人情たっぷりのドラマなんです。

昭和30年代の生活もなんだか懐かしさがあっていいんです。

また時々感想を書いていきたいと思います。

国村さんの妹役の人と、ナース役の人は以前の朝ドラのヒロインだったのでまた安心してみていられます。

昨日は芋たこなんきんのほかに友人いわく「しみじみおかず」を作ってみました。

芋たこなんきんを煮たお汁があまったので小松菜、にんじん、油揚げを煮てみました。

ついでに今日のお弁当です。さつま芋と栗を一緒に煮たものが入っています。

           

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうm(_ _)m (きょうちゃん)
2006-10-20 23:36:47
(*^_^*)まきみるくさんへ。



こんばんは。しみじみおかずネーミングがいいよね。(o^-')b



~ヽ('ー`)ノ~shiwonさん。いもたこさんには二枚目はいりませんよね~!この煮物は肉じゃがよりはあまくないです。もちろんさと芋でーす!
返信する
まってました (shiwon)
2006-10-19 23:05:47
またまた、朝ドラの話題をのせてもらえるのですね演技派の皆さんで、ゆったりとたのしめてます。達彦さんファンの方は余韻さめやらぬようですね。でも今回のにはイケメンは似あわなそうです。芋たこなんきんの味付けは、肉じゃがと同じようなのでしょうか?甘辛煮ですか?あれっ?芋は里芋               徳永先生は何歳位の設定なんだろうね・・・といつも主人と話してます。
返信する
いいないいな (まきみるく)
2006-10-19 22:40:51
おいしそう(^0^)
返信する

コメントを投稿