goo blog サービス終了のお知らせ 

春待草の独り言

日々思ったこと、感じたことを日記代わりにつづっていきたいです。昨日コブクロライブに行った記念に。

これもプレゼント?

2005年12月27日 | 想うこと感じたこと
新しい炊飯器を買いました。(^_^)v8合炊きです。10年前かった炊飯器のパッキンがだめでふきこぼれが激しいのと、うち釜がガビガビでコーティングしたものがご飯に混ざるし、炊き込みごはんも3合しかたけなくて・・・。来年からは毎日お弁当、幼稚園と高校にいるし・・なんども電気店に足を運び思いきって決めました。一升炊きは、大きすぎるんで8合炊きを探していたんです。 これだけ理由がそろえば、買い換えていいよね。最近幼稚園にいってる末っ子の口癖が「お母さん、もったいないおばさんがでるよ。もったいない、もったいない」なんです。電気を消したり水道を止めてちゃんとうがいをしたりしています。担任の先生はお若い方なのに大切なことおしえてくれてるなって、うれしくなりました。さあて?お味はどうかなあ?ちなみにお米は母がつくったコシヒカリの天日干しです。記念すべきスイッチは次男がおしました。



なんだかこの炊飯器。もうひとつお釜がついていて、煮込み料理だとかケーキが焼けるんだって。蒸し器の機能もだ。!そんなのいらないからもう少し、安くしてほしかったな。でも便利なのかな?一度は使ってみなくちゃね。


今日やっとアルバムについていたDVDを見ました。毎回あんなの、つけてほしいですね。

ご飯が炊けました。すんごくおいしいで~す


今日のおすすめ。しんちゃん通信のおまけの写真がとってもかわいいです。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うらやましい☆ (きょうこ)
2005-12-28 07:55:49
おはようございます

炊飯器買い換えられたんですね。なかなか買い換えるのって迷ったり勇気いったりしますよねぇ・・・。我が家は電話機で悩んでいます。もう古いし、壊れる時もあるし買い換える要素は全てそろってるんですけど・・・なかなか手がだせずにいます。



私、まだDVD見てないので早く見なくちゃ楽しみです♪
返信する
おいしいクリスマスプレゼント☆ (奈緒☆)
2005-12-28 17:05:19
きょうちゃんさんにとって家族のみなさんにとって、素敵なクリスマスプレゼントですね~きょうちゃんさんの、おいしいお料理を食べて笑顔の家族のみなさんの様子が目に浮かびます☆前回のブログを読ませていただきました。サウンドルネッサンスのDVDとクリスマスカードはきょうちゃんさんにとって最高の贈り物だったみたいですねきょうちゃんさんのような方に送られてきたこのDVDやクリスマスカードは幸せものだなあ~って思います私はクリスマスプレゼントをもらえる年齢ではないのですが、ずっとねだっていたハードディスクレコーダーを買ってもらえるかも??ですコブクロさんの出演したTV番組はぜひ保存しておきたいし年末で忙しいことと思いますが、体調には気をつけてくださいね
返信する
おにゅうになってる (あさんて)
2005-12-28 20:11:48
きょうちゃん、こんばんは。久しぶりにパソコンからのぞいたらおにゅうになってました。あったかくてこれも素敵です。炊飯器買ったんですね。男の子3人だし食べざかりだからいっぱい食べるんだろうね。もう1このがついてるのっておもしろい以前はやってた炊飯器でおかずができるみたいなのかな。携帯の待ちうけをあのDVDバージョンに変えました。やっぱり素敵です
返信する
8合炊き (けいこ)
2005-12-28 22:11:08
男の子3人でお弁当つきだと、一升のほうがいいんじゃないの? 。。。とおもいます。

うちは二男一女でしたが、炊き込みのときは一升炊きを出していましたから。

結婚十五年たつと、次から次に壊れて行ったわ。25年で 電化製品は入れ替わりました。



家を建てて、12年。今月はシャワーとお風呂の蛇口(サーモつき)2つも いかれてしまいました。

来月の支払いがつらい。
返信する
新しい物が来ると、 (るっぺたんく)
2005-12-29 22:14:53
嬉しいですよね!

内はどうも炊飯ジャーの当たりが悪く寿命が短いんですよ。



だいちゃんに「もったいないおばさんが出るよ!」っていわれそう。



我が家は先日から冷蔵庫が変で、冷凍室を開けるとその下からドバーッと氷の板が落ちてきて(1日1度)それを拾うのも一仕事でした。

1度冷凍室が開かず兄ちゃんと2人で開けたけど開かず冷蔵庫が動いたんだから~。

すごいっしょ!

だから買ったよ。

確実にいる日が1月5日なのでそれまで届かないけど楽しみだ!

支払いは嫌だけど!
返信する
ありがとう! (きょうちゃん)
2005-12-29 23:00:32
きょうこさん、赤ちゃんのほうは順調ですか?うちも電話が実は調子がわるいんよ。完全に壊れたら買い換えるんだけど微妙に使えると悩むよね。

赤ちゃんが生まれたらなかなか買う気になれないから、今のうちに自分のこれからがんばるご褒美に買うのもお勧めですよ



奈緒さん、いいなあ。ハードディスクプレーヤー。うちもほしいな・・・。今までのビデオテープが危ないです。ブログがんばってね!







あさんてさん、このテンプレート見つけたときはこれだ!と気に入ってしまいました。

お正月の雰囲気も出てるでしょ。



けいこさん、倉敷は大丈夫そうで安心しましたね。炊飯器置く場所の関係で、一升炊きは、ちょっとふたが開かないかも??という状態で8合炊き探してたんです。でもみんなもっと食べるようになったら、足らなくなるかも



るっぺたんくさん、ありがとうございます。冷蔵庫って壊れる前に何か変な音がするよね。

日本の電化製品は優れているけど、ちょっと寿命が短すぎるよね。サイズごとに一種類ずつで究極の製品を作ってほしいな。何十年たっても修理できるような。
返信する

コメントを投稿