長年愛用をしていた、ソニー製のタブレットが使っている途中で
勝手に「電源をOFFにします」と表示が出てきて、真っ暗! OFFに!!
で、はい、 おわり!! 電池残量が十分ありながら!
しょうがないからauショップに持っていったら、全く同様な製品は
もう半年前から販売を、しておりませんと、
今は、2780円で、「中国のファーアウエイ製」のがお使いできますと!
全然ないのも困るので、超高齢になってから何万も出すのは、「いまいちと!」
ほんなら、それをもらいますと「購入!」しましたがね!
ところが、「こんなボロ!」で、金儲けするのか~~!と、
言うような品物です。
年金生活者、惑わされて「安物買いの銭失いにならないように!」と、
注意はしていましたが、私! ズバリ! はまりましたがねーー!
※ そんな「ボロな品物.製品」で~す!
(ショップもこんなボロを承知で販売かな~!?)
左:ソニー製 右:ファーウェイ製
約5年半使用! 新規購入? 交換
みなさん、
だけん、右側のファーウェイー製は、大変な、ボロ製品です
※ やっぱり! ソニー! 「日本製品」が、バツグンに良いです!
二行目の文言は別にしてこの画面が、すぐ出てきます!
(時には、ワンタッチ多い時も、ありますけどね)
中身の、
ソフトはどちらも同じアンドロイドですが、動きが遅いのなんの! などを
書けばキリがないし、書きながら腹が立つのでやめます。
※ これは、あくまでも私が所持しているタブレットの状況・状態です。
〈余 談〉
2021(令和3)年、今年の節分は、124年ぶりに例年より1日早い2月2日と
されていましたよね~!
・・・・・・・・・・・・・・・・ネットより借用!
今後も節分の日がずれることはあるのかについて、国立天文台暦(こよみ)
計算室が発表した情報です。
エィー! 次回は、36年後です・かー!
みなさん! 次回迄「健康・お体に」気をつけて頑張ってくださいね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〈おまけ〉
左側遠方の煙は「王子製紙」です
手前は、水鳥です:少し波はありましたけど・・・・
5日の 15時前に
三寒四温の春先には少しだけ、早いですよね??
前回も、書きましたが温度差の激しいことスゴイです・がー!
どうか、みなさん、お体 ご自愛くださいませ!
では、みなさん またね ~