お 元気 だより

「お知らせだヨ~!」・「 楽しかったヨ~!」
「 面白かったぞ ~ !」 など
なんでも ・  どうぞ!!

 エィー! も う ~! (-_-) (>_<)

2021年05月16日 | 日記

例年、五月と言えば、「五月晴れ・行楽の日々」でしょう~!!
あ・お~い大空
こいのぼりがガンガン?スイスイ!と泳いでいる空! 青空!!
爽やかな気候 5月! 気持ちよい天気の日々、それが!五月なのに ね~!

それが
今年は、 も う 梅雨 入り!   
異例の早さで「梅雨入り」だそうで~す!  
梅雨前線がしばらく本州付近に!
大雨に警戒を!   

梅雨入りが、平年・昨年が、6月6~10日頃のようです。
ところが
今年は、昨日の 5月15日だよー!    

  
・中国地方 平年より22日早く、昨年より26日早い
また、
九州北部と中国は統計開始以来2番目に早い記録となる。

5月なのに、
梅雨前線が、しばらく本州付近に延びるでしょう。
九州から東北にかけて雨の降る日が多く、大雨となる恐れも! 



非常に激しい雨が降り、大雨となる所がある。低い土地の浸水、
土砂災害、河川の増水に警戒・注意が必要

また、
・雨に加えて注意が必要なのが蒸し暑さです。
・前線の北上に伴って暖かく湿った空気が流れ込み、
 気温・湿度ともに高くなります。
・気温・湿度が上がると熱中症のリスクが高まり
 食中毒も発生しやすくなります。
図・文の一部ネットから借用 

※ みなさん!
「コロナ対策」も、大変に重要・大切ですがですが、季節の
変わり目の、体調管理・食品の管理にも十分気をつけましょうね!


では、みなさん またね ~     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする