11月11日(水曜)「ゆうゆう会」の令和2年度の最終大会が
「東出雲グラウンドゴルフ場」で、9時30分 ~ 開催をされました。
私は、前回は不都合の為
不参加だったけん、今回は最終回だしも~ちろん! 参加しました!!
だけん、8時30分過ぎに我が家を「東出雲 グラウンドゴルフ場」に
向けてプレー? 再 会? を、楽しみに! 出 動 ~!
本日ご参加の、10人の皆さんが打順の抽選で2グループに
分かれて、今回芝コースの①番ホールと ④番ホールから、
11月の例会・今期最終戦のプレーが、スタート
いよいよ
プレーが始まり、④番ホールスタートの私たちのグループ
高橋さんが「ホールイン ワン」はないが、2打上がりが6ホール
だがね! (あと2ホールは3打あがり)
これがまた、
喜びを抑えて?ニタッとして、マグレ! マグレだって!!
それが! 2M位?それ以上でも
本当 二打あがりのお手本 ・見本 だが ねぃ~!!
本当に、距離・スピードが「グー!グー!!」
「絶妙のワザ」で、吸い込まれるように!!
で、こうなりゃー! いつもの高橋さんは!
「高橋さん節」が、炸裂? 饒舌好調! 絶好調 に!
ところですが、今回はなぜか控えめ! 控えめ!!
皆さん、今日は天気もよくなり楽しく、 ⇔
気持ちは 高 揚ムード 「ファイアー! ファイアー!!」
他のグループから、「静かに! プレーをしてくれ~!!」 と、
クレームが来ないか! 心配でした!? (以前注意勧告!)
今日の! 5人のメンバーは
楽しく・愉快に・和やかに プレーをしていましたがね~!
芝コートを2ラウンド16ホールを終了後は、いつも通りの!?
恒例の休憩「 ティータイム!」、 女性陣から、今回もご厚意で、
差し入れの色々なお菓子をつまみ、有り難く頂き、食べ
ながら、約10分ほど 前半のスコア・などの話題で
楽しいお話「茶話会」をしました
サァー! みなさん!!
優勝を決める! 優勝が決まる! 最終の三ラウンドへ
このラウンドも、芝コースの①番ホール と ⑥番ホールからスタート、
打順はローティーションで 今年の最終ラウンドの、プレーがスタート!!
なぜか
後半の8ホールは、「ホールイン ワン」が、全然なし!
羽根さんは
プレーも好調「羽根さん節」も、好調・大好調
みなさ~ん、大変お待たせをいたしました
成績を、発表させていただきま~す
まずは、 今年の最終戦
優勝は 松浦さんでした~!!
松 浦 さん!!
優 勝! おめでとう ございま~す!!
「優 勝 杯 」 来年の4月までの長期間ですね~!!」
つづいて、 令和2年 11月例会の順 位 と スコアの発表で~す
優 勝 松 浦 倍雄さん スコア 62 (HO なし)
2 位 羽 根 さん スコア 63 (HO 1)
3 位 高 橋さん スコア 63 (HO なし)
羽根さんと高橋さんは、同打数でしたが「HO 1」のある
羽根さんが上位になられました。高橋さん、惜しかったね~!!
最終戦のホールイン ワン賞のゲットは
羽根さん ・ 芝 コート ⑥番ホール
仲田さん ・ 芝 コート ③番ホール
今回は、
久し振りに!? たったの2人のお方が ホールイン ワン賞を、
ゲットされました
今回の大会は、
芝コースを 三ラウンドで、24ホールの大会でした
大会11日の天気わね、
朝は寒かったですが、プレー中に雲の切れ間から青空が
徐々に広がり気温もあがり、後半はプレー開始前よりも
だいぶん気温も上がり暖かくなって来ていましたね~!
今年の、最終戦も
会計の松浦和子さんのご配慮で、
昨年同様 「参加者全員」が、賞品等を手 に「笑顔 ・ 笑顔」で、
愉しかった 「令和2年最終大会が、お開きになり 「元気で・ 笑顔で」
来春の再会を楽しみに解散をしました。
昨年は、
プレー終了後は、「ゆうゆう会」全員で
直近の「モス バーガー」で、昼食・懇親納会でしたが
今年は「新型 コロナ」3密 感染防止の為、取り止めに!
これも、中国発 の 「新型コロナウイルス」の為!
で、大会終了・解散後は、6人の有志で
上記の、「モス バーガー」に移動
各自が、ご自分のお好きなものを注文!
で、食事をしながら、 今日のプレーのお話や
今年の大会開幕戦は勿論、コロナでどこも大会は激減・
GoGoクラブの人員・安来でのグラウンドゴルフ大会などや
後期高齢者運転免許習得手順・来年3年度の1月7日有志で
恒例の初打ち等々、プレー後に色々と ユックリ と暖かい場所で
落ち着いてくつろぎ・食べながら、色々なお話が、出来て
今年の締めくくり、有志の「昼食 懇親会」も、
楽しいいっときで! 良かった! 良かった ね~!!
この「モスバーガー」だと駐車場の心配がいらないしね!
(以前の京らぎは駐車スペースが、ある? ない?が、心配でした!)
当店は、ホットコーヒーはあっても
祝賀のアルコール類は一切ありません
※ このアイディアは、一昨年の役員「松尾さん」が
発案された「企 画!」 グッド! アイディア!
今年は、
上記の通り「新型 コロナ」の為全員での、集会はなし!
〈一言 御礼〉
役員の皆さんに、御礼を !
会場・賞品の段取りなど 色々と、今年も大変お世話になり
本当に有難うございました
最後に、「ちょんぼし」 私のお話も聞いてください
有志で昼食or懇親会
本日、私の昼食です
「ゆうゆう会」の、令和2年最終戦の
「プレーと懇親会」の、お話でした
みなさ~ん!
※ 面白く・楽しく・賑やかに・廻る ⇔ グラウンドゴルフ!
笑顔で歩く ⇔ グラウンド ゴルフ ⇔ 健康な 笑顔 に!!
時節柄 暖かくして、お出掛け! 歩きましょう!
くる年令和3年は
皆様にとって良い年でありますよう心より お祈り申し上げます
〈おまけ〉
頂上付近が、うっすらと白くなりだした「出雲 富士」
山頂付近を ズーム
11日 13:30分頃に
みなさん、もう少しで12月! 師走!時節柄、
ご無理は禁物 「お体を ご自愛ください!!」
では、 この辺で ま た ね ~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます