弐千円札よ永遠に

Remember the 2000-yen bill!

携帯端末を購入

2010-02-27 21:33:04 | 買い物
31ヶ月ぶりに携帯端末を購入した.キャリアは今まで通りauで,機種は東芝製のT003である.

このたび端末を増設した理由は
- 旧料金プラン(現フルサポートコースに相当)からシンプルコースにして基本料金を下げたかったから
- 旧端末(W47T)をテレビ電話専用端末として大事にしたかったから
- ファイルサイズの大きな画像を見られるようにしたかったから
といったところである.最近のauは,ドコモとは対照的に,テレビ電話ができる端末をほとんど販売していないのだ.

機種選定にあたり考慮した点は以下の通りである.
1. 価格
2. 大きめの画像ファイルを表示できるか
3. その画像ファイルのサイズを変換できるか
4. 防水
GSMローミングに対応したソニーエリクソン製のS002も魅力的だったが,大きめの画像ファイルを表示できなかったため候補から外した.auショップやヨドバシなどにおいては,T003は31,500円で,S002などは26,500円で販売されている.しかしながら,モバイル・エクスチェンジなどではT003もS002も19,500円(これが下限のようである)になっているため,T003の方が買い得感もある.

今のところ分かっているT003のデメリットは
- カメラ用の照明がない
- 操作感が鈍重である
の二点である.このうち,カメラについては初めから期待などしていない.画素数が多かろうが照明がついていようが所詮CMOSである.まともな写真を撮りたければまともなカメラを使うまでである.しかしながら,操作に対する反応が遅いのには参った.軽快な操作感を求める人には薦められない.

Comment (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 携帯ショップを訪問 | TOP | Thinkpad R50でUSB-HDDを使う »
最新の画像もっと見る

1 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2010-03-04 00:31:52
所詮CMOS?デジカメにも使われてますけど・・・
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 買い物