20200408 start!

ソーシャルディスタンスを縮めるよう、交流の場をスタートしました。

Excelの「データ分析」機能・・・・その二

2024-11-19 | mobile
1)順位と百分位数

・「データ」タブから「データ分析」をクリック

・「順位と百分位数」を選択し、OKをクリック


・「入力範囲」で分析したい範囲を選択。「先頭行をラベルとして使用」にチェック


・新しいシートに、順位と百分位数の表が作成


2)回帰分析

・「データ」タブから、「データ分析」を選択

・表示されたボックスから「回帰分析」を選択し、「OK」をクリック


・入力範囲に分析したい範囲を入力。
  入力Y:目的変数
  入力X:説明変数

・「ラベル」にチェックを入れて、「OK」をクリック


・新しいシートに回帰分析が表示


(参考)グラフ機能で散布図を作成すると


なお、可能な分析機能は、以下のとおり
{19種類のデータ分析が可能}


分散分析:一元配置
分散分析:繰り返しのある二元配置
分散分析:繰り返しのない二元配置
相関
共分散
基本統計量
指数平滑
F検定: 2標本を使った分散の検定
フーリエ解析
ヒストグラム
移動平均
乱数発生
順位と百分位数
回帰分析
サンプリング
t検定:一対の標本による平均の検定
t検定:等分散を仮定した2標本による検定
t検定:分散が等しくないと仮定した2標本による検定
z検定:2標本による平均の検定



Excelの「データ分析」機能

2024-11-18 | mobile
Excelの「データ分析」機能は、関数やコードを使わずにデータ分析ができる便利なツール

<導入手順>
1. Excelで「ファイル」を選択


2.「オプション」を選択


3. 「アドイン」→「設定」を選択


4. 「分析ツール」にチェックを入れて、「OK」をクリック


5. 「データ」タブ内の右端に、「データ分析」という項目が追加


<Excelのデータ分析機能の使い方>

1)基本統計量

・「データ」タブから、「データ分析」を選択


・表示されたボックスから「基本統計量」を選択し、「OK」をクリック


・入力範囲に分析したい範囲を入力。
 「先頭行をラベルとして使用」「統計情報」にチェックを入れて、「OK」をクリック


・新しいシートに基本統計量が表示


2)相関
・「データ」タブから「データ分析」をクリック


・「相関」を選択し、OKをクリック


・「入力範囲」で相関を分析したい範囲を選択。「先頭行をラベルとして使用」にチェック


・新しいシートに、相関分析の一覧表が作成


 このデータからは、英語と社会との相関が大きいということになりました。

イマーシブ ビュー

2024-11-12 | mobile
「Google マップ」では、

主要スポットについて衛星画像を元にした3DCGで再現する「イマーシブビュー」という機能を2023年2月から提供、

2023年10月頃からは新たに目的地までの経路についても「イマーシブビュー」(ルートのイマーシブビュー)で再現できるようになっていました。

今回(10 月 31 日発表)のアップデートにより、世界150都市に拡大し、京都も対象になるようです。

Android / iOS 版アプリで利用可能ですが、今まだ京都では利用できませんので、東京で試してみました。


経路検索で、左下に立体マークがあれば、そこをタップするとスタートします。




鳥瞰図のように画面が経路を示していきます。






別のルートも選択できます。



Apple watchi の電池もち・・・その二

2024-11-07 | mobile
1)不要なアプリを削除する

デフォルトでは、Apple WatchはダウンロードしたすべてのiPhoneアプリの互換性のあるバージョンをインストールされているので、不要なアプリは削除します。

・iPhoneの「Watch」アプリを開き、「マイウォッチ」 > 「一般」> 「アプリの自動インストール」を無効に

・マイウォッチセクションの下部に移動し、アプリを選択して、「アプリをApple Watchで表示」を無効に

例 Tuneln Radio






2)Siriを無効にする

Apple WatchのSiriを使わないので、無効にします。

・「設定」>「Siri」に移動


・「Siriに頼む」セクションで「“Hey Siri”を聞き取る」を選択し、「オフ」ボタンをタップ




3)低電力モードにする

Apple Watchにも低電力モードがありますが、これは使用できる機能に非常に制限があるため、常に使用することは避けた方がいいようです。

それでも、バッテリーをどうしても長持ちさせたいときには、切り替えることができます。

・「サイド」ボタンを押して「コントロールセンター」を開き、「バッテリー残量ボタン」を選択


・「低電力モード」のボタンをタップし、ページを下にスクロールして黄色の「オンにする」をタップ






Apple Watchの電池もち

2024-11-06 | mobile
Apple Watchの使用期間が長くなり、新しいソフトウェアのアップデートや機能が追加されると、電池もちが悪くなり、1日持たなくなっています。

Apple Watchのバッテリー持ちを大幅に向上させるための設定をいくつか試してみました。

〇Lifehackerより
”Apple Watchのバッテリーを長持ちさせる10の方法”

   https://www.lifehacker.jp/article/2410-10-ways-to-extend-apple-watch-battery-life/

1)常時表示をオフにする
最大のセールスポイントの常時表示をやめ、手首を上げたときだけ、ディスプレイが点灯するようになります。

・「設定」 >「画面表示と明るさ」>「常にオン」に移動


・常時表示の機能を無効化






2)バックグラウンドアプリの更新を無効にする
バックグラウンドで常にアプリが更新されていると、バッテリーには負担がかかります。

・「設定」 >「一般」 >「アプリのバックグラウンド更新」から無効化






3)通知の過剰を解消する
Apple Watchの画面の点灯、振動、通知音を消し、電池もちをよくする。

・iPhoneの「Watch」アプリを開いて、「通知」セクションに移動


・それぞれのアプリに移動し、Apple Watchで受け取りたくない通知を無効にする





保存しておかなかったOfficeアプリのドキュメントファイルを復活させる方法

2024-11-04 | mobile
Lifehackerの記事から
 https://www.lifehacker.jp/article/2209-how-to-recover-a-microsoft-office-file-you-forgot-to-sa-1/

WordやExcel、あるいはそれ以外のOfficeアプリでドキュメントを使った作業をしていると、「保存」ボタンをクリックしていない時でも、ファイルはきちんとバックアップされています。

保存先は、非表示設定になっている「AppData」フォルダの下にある「Roaming」フォルダです。

このRoamingフォルダに直接アクセスする方法

例えば、Powerponiの場合

1)左上のファイルから情報をクリック




2)プレゼンテーションの管理をクリック


3)保存されていないプレゼンテーションの回復をクリック


4)該当ファイル開く




5)必要な操作をして名前を付けて保存する



WordやExelでも同様の手順で回復できます。



SVG画像

2024-10-29 | mobile
こんな記事がありました。

イラストや実写画像を「拡大してもぼやけないSVG画像」に変換できるAIツール「Vectorizer.AI」を使ってみた - GIGAZINE
   https://gigazine.net/news/20230514-vectorizer-ai/

「ラスター形式」
イラストや実写画像を大きく拡大すると輪郭がぼやけてしまいます。

「ベクター形式」
画像を拡大・縮小しても線の曲がり方などを再計算して滑らかな曲線を維持します。

ウェブアプリ「Vectorizer.AI」を使えばイラストや実写画像を無限に拡大可能なSVG形式に変換できる

とのこと、試してみました。








 ※右がSVG変換後

ところが、
SVGファイルをダウンロードするため、画面左上のダウンロードボタンをクリックすると、

すると、課金画面に変わります。

最近、アプリが有料化されたようです。


そこで、SVGデータを扱える無料アプリを探したところ、

最新のバージョンにアップされた「Inkscape」が、窓の杜からダウンロードできることがわかりました。

早速試して見ました。


機能がたくさんあり、徐々に慣れていこうと思っています。



Google Playギフトカードをスマホでチャージ

2024-10-21 | mobile
Google One のお支払いを処理できませんでした

”ご対応のお願い: 保存容量を維持できるよう、お支払い情報を更新してください”
の表題で、こんなメールが来ました。

いつものようにGoogle Playギフトカードをコンビニで購入し、処理をしました。

スマホでできるやり方があったので試してみました。

いちいちコードを入力する手間が省けます。

1)ホーム画面で「Playストア」アプリを開きます


2)トップ画面右上にあるアカウントアイコンをタップ。
お支払いと定期購入に進みます




3)コードを利用に進むと、登録画面が表示されます。


4)物理タイプのカードならギフトカードのスキャンを利用できます


5)Google Playギフトカード裏面のコード部分に枠がハマるように、カメラを合わせる


6)チャージ先のGoogleアカウントが表示され、問題なければ確認ボタンを押す


7)これで、Google Play残高へのチャージは完了



Spotifyにスリープタイマー

2024-10-18 | mobile
毎晩眠りにつくために、YouTubeで音楽をバックグラウンドで流す人に便利なスリープタイマー機能が供えられたようです。

Spotifyで音楽やポッドキャストを聞きながら眠ることが多いのですが、タイマーがあると便利だなと思うことがありました。

そこで、ネットで検索すると、サムスンのスマホで可能であるとのこと。
早速、試してみました。

1)設定の「モードとルーチン」を開く


2)右下の「ルーチン」をタップし、右上のプラスアイコンを選択




3)「条件」セクションで、「手動で開始」コマンドを選択




4)「実行内容」セクションで、「次のアクションまで待機」コマンドを追加。ここでタイマーの時間を選択できる








5)「実行内容」セクションに戻り、「アプリを終了」コマンドを追加し、終了したいアプリを選択(この場合はSpotify)










6)このルーティンに名前を付け、「保存」をタップ






7)タイマーを開始したいときに、モードとルーチンのルーチンの中から、「再生」を選択


8)実行中
 ルーチンの停止もできます。

懸案が一つ解決しました。

ios18の新機能・・計算機アプリが便利に!

2024-10-12 | mobile
計算アプリ3つのモード
左下の計算機アイコンをタップすると切り替えができます。


基本: 従来の基本的な計算機能を提供


 ・計算過程が表示
 ・戻るキーで直前の入力を削除






 ・左上の三本線アイコンをタップすると、これまでの計算履歴が表示

 
科学計算: より高度な数学計算が可能
 ・関数電卓として利用


計算メモ: メモと計算機能を組み合わせた新しいモード
 ・ペンマークアイコン「新規メモ」ボタン をタップして新しいメモを開始


 ・等号を含め計算式を入力してから
 ・ペンマークアイコンをタップ


 ・答えは表示され、メモとして算式と答えが残ります。






ブラウザから広告etc・・・・ を消す!

2024-10-11 | mobile
iOS 18でSafariに新たに追加された「気を逸らす項目を非表示」機能を試してみました。
試しは、東京都のWEBサイトです。

SafriでHPを開くと、


スクロールして、


左下のミドリの○のところをタップ、
次のような表示が出るので、気をそらす項目を非表示 をタップ


消したい領域をタップすると、


次の表示が出て、コンテンツが霧消する。


同じように次の領域をタップする。


結局、順々にエリアをタップすると、10項目が消え、白地になる。
完了をタップすると、再度このサイトにアクセスしても、白地のままで表示される。


これを解消するには、再度、左下のミドリの○のところをタップ、
非表示の項目を表示 をタップすると元の画面に戻ります。





このようにコンテンツの画面の崩れもなく、パーツが非表示になるので、あとでスクリーンショットを見せられても、あったものが消え、完全なものかどうか疑わしくなるので、注意が必要になってくる。


便利と危険は紙一重ですね。



適切なパスワードの保管

2024-09-28 | mobile
内閣サイバーセキュリティセンターは、
「インターネットの安全・安心ハンドブック Ver5.00 第6章」で
 「①スマホ用のパスワード管理アプリ」、「物理的な紙のノート」
の利用を推奨しています。

①スマホ用のパスワード管理アプリ
この場合、スマホ内だけで管理する「スタンドアロン」 状態で利用できるものを使うことにより何重にも安全性が高められるということです。

ただし、スマホは最新の状態にアップデートすることが必要。

②物理的な紙のノート
当たり前のことですが、、紙のノートはネットに接続できないから安全


 パスワードの管理方法とバックアップ方法を、1つの表で同列にまとめていますが、一番右列のデータの管理者の項目をよく見て下さい。クラウドサービスを使ったバックアップは便利ではありますが、データの管理者は自分ではなくなります。また、クラウドサービスのセキュリティがどのレベルなのかは、自分では容易に判断できません。
 パスワードに関してのみは多少の不便さはあっても、自らの責任において管理するのか、それとも他人の手を借りるのか、クラウドはそれに伴うメリットとデメリットをよく勘案して利用しましょう。

このほか、
アメリカ国立標準技術研究所(NIST)のガイドラインでは、

パスワードは長い方がいい

パスワードの定期的な変更は危険
記号や数字の混在を義務付けるのはNG
「パスワードのヒント」は実装してはならない
「秘密の質問」は実装してはならない

これまでの常識とは違うので、リスクを避ける工夫はいろいろ勉強したいですね。



反射を消す

2024-09-20 | mobile
画像処理で反射を消す機能がgalaxy s24にあるので、うめきた2期をグランフロントの上階から撮影した画像で試してみました。

9階のオープンスペースは屋根はないのですが、安全対策でガラス?のウオールに囲まれています。このウオールに反射して景色が不鮮明になります。


そこで、この機能を使って反射が除去できるかやってみました。

1)スマホの”ギャラリー”アプリ内の対象画像を呼び出し

2)ペンマークをクリック


3)右下の小さな○4つのアイコンをクリック


4)左のAI消しゴムをクリック


5)右の反射を消去をクリック


6)反射が消されるので、完了をクリック


7)右上の保存をクリックする。


それなりの効果があったようです。



Googleドキュメントにフォントを追加

2024-09-13 | mobile
テキストエディターとして、重宝しているGoogleドキュメントにフォントを追加できます。

1)フォントのドロップダウンをクリック

2)いちばん上にその他のフォントのボタンをクリック


3)Googleが提供しているフォントがすべて表示されるので、スクロールしてフォントを選択し、クリック

4)フォントのリストに追加


Googleが提供するフォント専用サイトを活用し、お気に入りのフォントを見つける方法
  fonts.google.comを利用

Japaneaseで絞り込み、日本語フォントを抽出すると、選びやすい。


Zen Kurenaido
Rampart One
Hachi Maru Pop
Yuji Syuku

を追加してみました。