20200408 start!

ソーシャルディスタンスを縮めるよう、交流の場をスタートしました。

COVID-19 TK-File(47)・・・その二

2023-05-31 | 健康
一昨日に続き、黒木リポートを紹介します。

◎Nature 誌の記事によると

COVID の流行は小さな波になり、病院が患者で一杯になることはないだろう

・ COVID は、これまでのような大きな流行ではなく、小さな波(Wavelet)を繰り返すようになるだろう。
・ 病院が一杯になるような流行はない。
・ その代わり、死亡者の少ない小さな波を繰り返すであろう。

◎5 月初めに WHO Tedros 事務局長、CDC は、相次いで、非常事態宣言の解除を発表

WHO の発表の要点は次のようなもの
・ COVID をほかの感染症と同じように管理できるようになった。
・ しかし、COVID の脅威がなくなったわけではないし、これまでに構築したシステムを解体したり、COVID は心配する必要がないというメッセージを出すべきではない。
・WHO は、これまでに 700 万人近い死者を把握しているが、実際はその 3 倍であろう

◎黒木先生の考察

現在の情報から考えると、
ア 小さな波を繰り返す楽観的なシナリオ
イ 大きな波のあとに収まっていくシナリオ

・アのシナリオを示唆するデータは、
 現在の XBB.1.5 の病原性が弱いこと、ワクチンと感染による自然免疫獲得の可能性がある。

・イの可能性は、
 日本の感染の波は米英と異なり、減衰波動になっていないこと、
 実効再生産数がまだ 0.9 程度であること、
 国民がコロナは終わったと考え油断をすることなどがある。
 このため、ある程度の波が第9波として襲ってくる可能性は否定できない。
 しかし、そのあとは減衰波動のような波を示すのではなかろうか。

 図 イ ギ リ ス と 日 本の感染波の比較。
   イギリス(赤)はオミ ク ロ ン に 入 ってから低くなり、減 衰 波 動 に なっているが、日本は第 9 波に到るまで、一貫して増えている。


◎3 年間のコロナ対策の検証
・この機会に先延ばしにしてきたこの 3 年間のコロナ対策(政治、行政、予算、医療訂正、公
衆衛生)を総括をし、どこがよかったか、どこに問題があったかを検証すべき
・福島原発事故調査のように、政府、民間の二つの視点からの検証が必要

黒木先生はコロナ対策の検証の必要性をこのように強調しています。

なお、黒木先生のこのシリーズは今後は不定期発行となるようで、一つの区切りの時期を迎えたようです。


今後の感染症対策のためにも是非多角的に検証を行ってほしいものです。



PCがシャットダウンしなくなったら!

2023-05-30 | mobile
PC(surface lapyop 4)が当たり前のように起動せず、そしてシャットダウンが出来なかったら、困ります。
そんな事態が昨日起こりました。
シャットダウンが延々と続き終わりません。
結局電源ボタンを長押ししてシャットダウンが出来たのですが・・・。
とても正常な終わり方とは言えません。

HPのホームレージによれば、
https://jp.ext.hp.com/techdevice/windows10sc/55/

◎シャットダウンしようとしても終わらない場合は、

1.Windows Update を実施する
アップデートすることで解決する可能性があります。

2.接続している外部機器を外す

3.ハードディスクのエラーチェック
ハードディスクにエラーがある場合もあるので、エラーチェックを行います。

⇒試してみた結果は、異常なし

◎そこで、
シャットダウンしているのに、なぜか再起動してしまう。パソコンがこのような動作をする原因には、次の二つの原因
・高速スタートアップ機能によるもの
・システムエラーの発生によって自動で再起動する機能が働いてしまったもの

その対処法は、

1.「Shift」キーを押すことで完全にシャットダウンする
高速スタートアップ機能により、次回起動時に高速で起動するために一部のシステム情報を保持してシャットダウンするため、シャットダウンを実行しても、完全にシャットダウンすることはできません。

「Shift」キーを押しながらシャットダウンをクリックすることで、そのときだけは完全にシャットダウンすることができます。

2.高速スタートアップ機能を停止する
1の操作なしに、毎回完全にシャットダウンするように設定するには、高速スタートアップ機能を停止する必要

以下の手順で停止することができます。

1.スタートメニューの「設定」を選択
   (※以下画像の出所は、”【PCハウツー】Surface Laptop Goがシャットダウンできない問題を解決”)


2.「Windows の設定」が開くので、「システム」をクリック


3.ウィンドウ左のリストにある「電源とスリープ」を選択
4.ウィンドウ右の「関連設定」>「電源の追加設定」をクリック


5.コントロールパネルの「電源オプション」が開くので、ウィンドウ左のリストにある「電源ボタンの動作を選択する」をクリック
6.「シャットダウン設定」>「高速スタートアップを有効にする」のチェックを外す
(※ここで、もしこの項目がグレーアウトしていてチェックを外せない場合は、上方の「現在利用可能ではない設定を変更します」をクリックすれば、チェックが外せるようになります)


7.「変更の保存」をクリック


Windows 11でも同様の対処が可能です。






COVID-19 TK-File(47)

2023-05-29 | 植物etcアルバム
黒木医師のレポートが5月15日付けで更新されていました。
 https://lifemedicom.app.box.com/s/r0esfh5sundvpzwt9vi85db609sxko2u

日本の感染状況については、
・第 8 波以降、一日 1 万人、死亡者 10 人のレベル。致死率は0.11%。現在、世界で流行している変異株は、オミクロン BA.2 由来の XBB.1.5 とXBB.1.16 です。アメリカはほとんど XBB.1.5 ですが、インドでは、XBB.1.16 が XBB.1.5に取って代わる。ということは、日本にもXBB.1.16 が入ってきたので、今後少し感染が増えるかもしれません。しかし、XBB.1.16も入院、死亡率などは低いので、心配する必要はない。

図 1 第 1 波から第 8 までの感染者数。5/8 現在の感染者数は人口 100 万人あたり 84.これは日本全体では、毎日 1 万人の感染者が出ることになる。


致死率はオミクロンになってからずっと下がっている(死亡者の絶対数が多いのは感染者が多いため)。5/10 現在の致死率は 0.11%である。これを全国に直すと毎日 11 人程度の死亡者が出ることになる。ほぼインフルエンザ並の致死率。

図 2 第 1 波から第 8 波までの致死率(感染者中の死亡者数の%)。5/10現在、0.11%である。日本全体では、1 日に 10人の死者が出ることになる。


図 3 現在の主流は XBB(1)。オミクロン→BA.2→XBB と進化し、さらに XBB.1.5、XBB.1.5.1、XBB.1.16 となった。


日本にも 3 月に XBB.1.16 が入ってきていると聞くと、心配になるが、WHO によれば、XBB.1.16 は、感染力は少し強いものの、重症化リスクはオミクロン以前のウイルスと比べるとはるかに低いと言う

図 4、9 カ国の 4/14 までのゲノム分析結果(2)。インド、ブルネイ、シンガポール、日本には XBB.1.16(紫色)が目立つ。ほかはほとんどが XBB.1.5(黄色).


最近の変異株は、高齢者に多く感染しているという報告がイギリスから発表されているので、高齢者はマスクをつけて気をつけている方がよいであろう(図 6)

図6 イギリスで3/21から4/17までの4週間のウイルス分離年齢分布。高齢者が多い





ラベンダー

2023-05-28 | 植物etcアルバム
ラベンダーは種類が多く多くの愛好者がいるハーブです。
家ぼラベンダーは、いわゆるイングリッシュ系とフレンチラベンダー系の2種。
前者が花付きがよく、今が見頃です。




後者は、今年やっと4,5の花が付きました。
日当たりの差があるのですが、それ以上に相性の差もあるのかもしれません。



イングリッシュ系は、花が開き切るとボロボロ落ちるので、開き切る前に採取し、ドライフラワーにします。
今夜半から雨の予報なので、その前に開きかけを中心に採りました。



今年は例年になく花穂が出ています。
乾燥後、ラベンダースティックに利用できればと思っています。


ちなみにラベンダーが国花の国は、ポルトガルだそうです。
お風呂に入れて楽しんでいるそうです。






カモミール

2023-05-27 | 植物etcアルバム
今年もこぼれ種で多くの花が咲いたジャーマンカモミールですが、カモミールの名が着く植物、ローマンカモミールのほかに、黄色の花が咲くダイヤーズカモミールがあるということを先日教わりました。
鑑賞用や草木染などにも利用されるそうです。
和名はその名もズバリ、紺屋カミツレ。

そして、いずれもキク科ですが、原産のヨーロッパの国によって、お好みが分かれるそうです。

医療大国のドイツでは、薬用目的などでジャーマンカモミール
園芸大国イギリスでは、多年草のローマンカモミールが一般的
芸術大国のフランスでは、八重咲きやダイヤーズなど観賞用のカモミールが人気だそうです。

◎ジャーマンカモミール
花色:白
学名:Matricaria recutita/chamomile
別名:カモミール、カモマイル、カミツレ
分類:秋まき一年草
原産地:ヨーロッパ~西アジア
大きさ:背丈20~100cm、横幅30~80cm
主な見所:花(4~7月)、香り(花)


◎ローマンカモミール
花色:白
学名:Chamaemelum nobile / Anthemis nobilis
分類:多年草(常緑)
原産地:地中海沿岸
大きさ:背丈20~50cm、横幅30cm以上
主な見所:花(4~6月)、香り(全草)

◎ダイヤーズカモミール
花色:黄
学名:Cota tinctoria / Anthemis tinctoria
分類:多年草(常緑)
原産地:南ヨーロッパ
大きさ:背丈50~80cm、横幅30~60cm
主な見所:花(5~7月)

ちなみに、カモミールが国花となっているのが、ロシアです。ロシアはヒマワリも国花のようです。
ロシア帝国、ソ連邦の時代から引き継いだようですが、いずれも深いいわくがあるのでしょう。



カモミールの花ことばに、「親交」や「仲直り」といったごめんなさいのシーンにも通ずる意味を持っているとのこと。そんな日が待ち遠しいですね!!



手探りがスタート??

2023-05-26 | 健康
A 厚労省
 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の発生状況等について(厚労省) 令和5年5月 26 日
     https://www.mhlw.go.jp/content/001100720.pdf

1)2.63人→ 3.56


2)


3)第 19 週(5/8 - 5/14) 2,489→第 20 週(5/15 - 5/21) 3,215



B 東京都



専門家による分析
■定点医療機関当たり患者報告数は、前週の2.40人/定点から、今週は3.53人/定点へ増加した。

■今週先週比は147%と、2週間連続して100%を上回っており、感染拡大の増加スピードに注意が
必要である。





■前週との比較で、発熱等相談件数はほぼ横ばい、東京ルールの適用件数は増加している。




■入院患者数は、前週の506人から、今週は702人に増加した。現時点では医療提供体制への大きな負荷は見られないが、引き続き状況を注視する必要がある。


■都が実施しているゲノム解析によると、免疫逃避により感染しやすくなっている「XBB.1.16」等
のXBB系統が、流行の主体となっている。新たな変異株の出現や、その動向に警戒が必要である。


C モデルナ推計

全国
近畿
全国・陽性率

全国・年齢別

D 札幌市下水サーベイランス
ウイルス濃度が前週より増加しており、今後の動向に警戒が必要です。
前週比;×1.9倍




全数から定点把握に変わり、その後の2週間目の厚労省ベースの結果が今日公表されました。
モデルナ推計値ともども前週比がアップして、警戒が必要ということです。

手探りで現状を推し量り、各自が予防策を採るしか道はないのでしょうか?!



曇り空の下で

2023-05-25 | 植物etcアルバム
ベニヤマアジサイの色付きが曇り空の下でだんだん濃さを増してきました。晴れよりもこのような天気の方が落ち着いた雰囲気になり、似合います。






ストケシア(キク科)が2輪咲きました。花は繊細な印象で青が涼しげです。
ほったらかしでも丈夫で手間いらずです。逆に広がりすぎるので要注意です。




カーネーションが八重、一重と咲いています。背が伸びるので高さに合わせ、ネットを上に移動しながら張っています。



金陽・・・その後

2023-05-24 | 常緑ヤマボウシ”金陽”
先週の土曜日に引き続き、今日の金陽の様子を見る機会ができました。
わずか中3日で、見た目には花が大きく開いたように見えました。





気候が急速に変化し暖かくなり、開花が進んだのかもしれません。
植物は、気温などに敏感に反応し変化を途絶えさせないものなのですね。





モデルナのコロナ推計データは使えるか?

2023-05-23 | 健康
メッセンジャーRNA(mRNA)治療薬とワクチンのパイオニアであるバイオテクノロジー企業モデルナの日本法人モデルナ・ジャパンは5月15日、全国の新型コロナウイルス感染症と季節性インフルエンザの最新流行状況(推計)を提供する

モデルナ 感染症リアルタイム流行情報サイト
  https://moderna-epi-report.jp/
を開設しました。

公開データはJAMDAS*(Japan Medial Data Survey:日本臨床実態調査)のデータに基づいており、
新型コロナウイルスについて、5/21グラフは以下のとおり。

・陽性患者推移の全国推計値

・陽性患者推移の地域別推計値
近畿

・陽性患者推移の年齢別推計値

・検査陽性率推移の全国推計値

定点把握に変わり、週一の公表になったコロナの感染データですが、JAMDASは国内約4,100医療機関(2022年12月時点)由来の臨床データに基づくデータベースで、検査結果等も含んだ前々日までの臨床データをリアルタイムに反映するということで、日次での更新があり、公開される4項目については、速報性の効果が期待できそうですね。



人にとって、植物にとって⁇

2023-05-22 | 植物etcアルバム
日中の気温が30度に近づいたりして、温度変化に体がついていかない日々が続いています。



ニオイゼラニウムがまだ見頃で、フレンチラベンダーもかわいい穂をいっぱい伸ばしています。



そして、一晩でアナベルの網目のボールが大きくなりました。







ベニヤマアジサイも装飾花の色付きが濃くなり、小さな両性花もたくさん花開いています。









ガクアジサイも宝石箱のような彩りがこれから見頃を迎えることになるでしょう。





金陽の見頃は・・・まだ先!

2023-05-21 | 常緑ヤマボウシ”金陽”
ALPHAの昨日の金陽の様子、開いた花、そしてこれから開こうとする花。後者が圧倒的に多く見頃ごろはまだ先でした。





落葉性のヤマボウシは満開、ヒマラヤヤマボウシは、まだ総苞片が少し目立つ程度。




金陽は、落葉性とヒマラヤヤマボウシの中間を行くようです。





そして、多くの花をつけた一枝が折れかけていました。
花の多さに耐えかねたか?昨今の雨や風に耐えきれなかったのか?不明ですが、そのままでは枯れてしまいます。
切り取って挿し穂にすべくとりあえず水揚げ、その後持ち帰りました。



ALPHAの初夏、みどりが色濃く変化し、小一時間の散策を楽しめました。

カルミア



テイカカヅラ




厚労省による定点把握の第一報

2023-05-20 | 健康
厚労省は19日、コロナの定点把握の第一報を公表しました。


新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の発生状況等について
    2023年5月19日
https://www.mhlw.go.jp/content/001098617.pdf


その内容は、NHKのHPがわかりやすい。

5月8日~14日 新型コロナの感染状況
(1医療機関あたり)
 https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/

ア)HP上で、地図上の都道府県をクリックすると、「都道府県ごとのデータ」や「地域のニュース」を見ることができます。


1)大阪府


2)兵庫県


3)東京都


イ)「新規入院者数」の発表 新たに始める

また、上記、
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の発生状況等について
    2023年5月19日
によれば、

5月14日までの1週間に新たに入院した人は全国で2330人で、前の週と比べて55人の減少とほぼ横ばいとなり、厚生労働省は入院が必要な人が急増するような流行状況ではないとしている。

◎G-MIS における新型コロナウイルス感染症(COVID-19)新規入院患者数等
             20230年5月16 日 10 時時点



そして、NHKニュースによれば、識者のコメントがあり、

・国立感染症研究所の鈴木基感染症疫学センター長は、

今の状況はことし4月以降、緩やかに増加傾向が続く中で、さらに増加しているので拡大局面にはあるが、それほど大規模な流行ではないとも言える

・国立三重病院の谷口清州院長は、

数値が上がっていくのか下がっていくのか、急激に上がるのかといった『トレンド』を把握することや、過去の状況との比較、入院者数の推移なども考えることが大切だ


これまでの全数把握とは異なる今後の感染状況の公表数値について、識者の指摘もあるとおり、冷静な分析・解釈が各自に求められますね。



コロナ定点把握へ

2023-05-19 | 健康
定点把握(指定した医療機関が、患者の発生について届出を行う感染症)
;COVID-19定点医療機関(全国約5,000カ所の内科・小児科医療機関)が週ごとに届出するもの

◎東京都は、新型コロナの感染症法上の位置づけが5類に移行して初めて、定点把握による感染者数を発表し、

・定点把握の対象になっている都内419の医療機関のうち、414か所から報告があった感染者数の合計は994人、今月14日までの1週間で1医療機関あたりでは2.40人

・感染の推移を分析するため、全数を把握していた去年10月から今月7日までの各週についても、定点把握で集計し直していて、それによると、前の週は1.41人で、今週は1.7倍

東京都では”最新のモニタリング項目の分析について”として公表、
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/corona_portal/info/monitoring.html

https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/corona_portal/info/monitoring.files/0518.pdf

以下にその抜粋を示します。










◎大阪府での公表資料は、
・287か所の医療機関から報告により、感染者数はあわせて515人、1定点医療機関あたりで1.79人
HPで公表、
 https://www.pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakansensho/happyo.html



http://www.iph.pref.osaka.jp/infection/disease/corona.html




◎兵庫県のHP
・兵庫は、県全体で1.68人


兵庫県感染症情報センター週報でも公表されています。
 https://web.pref.hyogo.lg.jp/iphs01/kansensho_jyoho/infectdis.html




◎東京都は、過去のデータを定点把握ベースに引き戻し、今後の公表データとの比較ができる工夫をしていて、素人の目で見ても何となく今の進行状況を把握することが1週間遅れでできるように考えられます。

報道によると、新型コロナウイルスの感染動向を把握する感染者数の「定点把握」を巡り、厚生労働省は、11日、
昨年10月~今月7日のデータを12日に発表する予定だったが、集計作業に時間を要しているため、
過去の参考値の公表を延期すると明らかにした
ということです(Jiji com)。

厚労省の参考値がどのようなものか不明ですが、各府県が利用できて、東京都の例のように感染状況の把握が容易になるよう期待したいと思います。

早朝のバラ・・・その三

2023-05-18 | 植物etcアルバム
まだまだ見ごたえのあるバラがあります。


クライミング種のピエールドゥロンサール




Laura Ashley
ローラアシュレー
イギリス ChrisWarner 1989 シュラブ


Crimson Glory
クリムソン グローリィ
ドイツ Kordes 1935 四季咲大輪



Editor McFarland
エディター マクファーランド
フランス Charles Mallerin 1931年 四季咲き大輪


Virgo
ビルゴ
フランス Charles Mallerin 1947年 四季咲き大輪


Confidence
コンフィダンス
フランス Francis Meilland 1951年 四季咲き大輪


Super Star
スーパースター
ドイツ Mathias Tantau, Jr 1960 年 四季咲き大輪


Landora
ランドラ 
ドイツ Mathias Tantau, Jr 1970年 四季咲き大輪


Burgund '81
ブルグント '81
ドイツ Reimer Kordes 1981年 四季咲き大輪


Abracadabra
アブラカタブラ
アメリカ William A. Warriner 1991年以前 四季咲き大輪


Blue Moon
ブルームーン
ドイツ TANTAU 1964年 香りの系統 ブルー


淡い色合いが素敵なバラです。


デンティベス

淡いピンクの一重咲き、清楚で趣の異なる一種です。

















早朝のバラ・・・その二

2023-05-17 | 植物etcアルバム
CオールドローズガーデンとD殿堂入りのバラエリアから、いくつか紹介します。




☆ブルボンローズと呼ばれていますが、フランスのブルボン王朝とは無縁のようです。

BOURBON ROSES 【ブルボンローズ】
19世紀初頭、マダガスカル島にほど近い ブルボン島で、秋にも咲くバラが発見された種が 起源といわれています。 見た目としては、 アンティーク感がありますが、現在のバラにかなり近い花姿ともいえます。

Coupe d' He'be'
クープ・デベ
M.Laffay 1840 ブルボン


Mme Pierre Oger
マダム・ピエール・オジェ
P.Oger フランス 1878 ブルボン


Zephirine Drouhin
ゼフィリン・ドルーアン
Bizot フランス 1868 ブルボン


Gipsy Boy
ジプシー・ボーイ
ドイツ G.Geschwind 1909 ブルボン


☆殿堂入りのバラです。

Iceberg
アイスバーグ
ドイツ Kordes 1958年 四季咲中輪
第6回 1983年 バーデンバーデン大会 殿堂入り


Queen Elizabeth
クイーンエリザベス
アメリカ ラマーツ 1954年
四季咲大輪
第4回 1978年 プレトリア大会 殿堂入り


Double Delight
ダブルデライト
アメリカ H.C.Swim & A.E. Ellis 1977年
四季咲大輪
第7回 1985年 トロント大会殿堂入り


Papa Meilland
パパメイアン
フランス Meilland 1963年
四季咲大輪
第8回 1988年 シドニー大会殿堂入り


Just Joey
ジャストジョーイ
イギリス カント農場 1972年
四季咲大輪
第10回 1994年 クライストチャーチ大会殿堂入り


Ingrid Bergman
イングリッド バーグマン
デンマーク Poulsen Roser A/S 1985年 四季咲大輪
第12回 2000年 ヒューストン大会殿堂入り


Graham Thomas
グラハムトーマス
イギリス D.Austin 1983年 イングリッシュローズ
第15回 2008年バンクーバー大会 殿堂入り


ピエール ド ロンサール
フランス Meilland 1987年 クライミングローズ
第14回 2006年 大阪 殿堂入り


さすが見ごたえのあるバラ達です。