20200408 start!

ソーシャルディスタンスを縮めるよう、交流の場をスタートしました。

さくら物語

2020-12-02 | 植物etcアルバム
樹齢50年のソメイヨシノが切り株になりました。
隣の公園に植えられたソメイヨシノやヤマザクラ、年とともに枝が元気なく垂れたり、葉もそして花もまばらになり、齢が感じられるようになりました。
台風や大風で太い枝がおれ、公園利用者に危険な状態になり、1,2本が、これまでに伐採されました。
家のすぐそばのブランコとの間に2股に分かれた大木があり、ブランコを大きく漕ぐと子どもの頭に枝がくっつきそうで危ないので、枝切を市に依頼したり、ひこばえも余り育てると本体の生育に影響するので、気が付けば切り取ったり何とか延命策も講じてきましたが、根が我が家に入り込んできていることもあり、市に伐採を依頼しました。
サクラは、花、花軸、枯れ葉の始末と世話が大変ですが、花見客はその時だけの楽しみ、伐採は市も重い腰をなかなか上げてくれません。
ようやく実現、大きな空がぽっかりあきました。
切り株をみると中心部の半分以上は、枯れた状態で、木の上部ではもっと進んでいたように思われます。
50年、毎年楽しませくれ、ありがとうございました。


 ※2020/04/04

最新の画像もっと見る

コメントを投稿