![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/46/c07d8d61a60593dd2fae6566f84d2430.jpg)
朝方は、冷え込み秋も深まってきました。
以前はフクスケづくりで楽しませてくれたキクも世話ができず、
ひょろひょろと伸びた先に、力不足の黄色い花が咲き、
以前紹介したノコンギクはたくさん花をつけ賑やかで、
その前には季節外れ?のアマリリスの深紅の花が、
いつもの1/3の高さで、咲きました。
黄山金菊など食用菊もこれから咲き始め、秋たけなわを迎えます。
以前はフクスケづくりで楽しませてくれたキクも世話ができず、
ひょろひょろと伸びた先に、力不足の黄色い花が咲き、
以前紹介したノコンギクはたくさん花をつけ賑やかで、
その前には季節外れ?のアマリリスの深紅の花が、
いつもの1/3の高さで、咲きました。
黄山金菊など食用菊もこれから咲き始め、秋たけなわを迎えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/26/64dc9c723e94dea83436b94be2c7a031.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます