ベゴニア 2020-05-04 | 植物etcアルバム 久しぶりの雨が昨夕から、赤銅色の光沢のある部厚い葉っぱが雨に濡れています。貰った苗を鉢植えで、ここ何年か育てています。冬も軒下で寒さを除け、暖かくなってから枯れた茎などをカット、根元に日の光をあてると新芽が出てきます。ALPHA祭でも、苗を販売、開花の様子を写真で見せると完売です。シュウカイドウ科、『レックス』という名前と聞いていたのですが、『ドラゴンウイング』と呼ばれるセンパフローレンス系の銅葉かもしれません。 « 前の記事へ | トップ | 次の記事へ »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます