こんな時の対処法
”WindowsのOneDriveを利用するなら設定変更で「お節介」を軽減、不要なら削除”
XTech 2024.02.21 より
WordやExcel文書の既定の保存先がOneDriveになっているのが嫌なら、パソコン内を既定の保存先に変更。
Officeアプリの既定の保存先をパソコン内にするには、ExcelやWordなどのオプション画面から変更する。Excelで保存先を変更すれば、Wordなどの別のアプリの保存先も変更される。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/23/b9cf0c404f842e71ef32bfb3e39d159a.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ce/29cc421be07c069bf01ce212dc099a01.png)
XTech 2024.02.21 より
WordやExcel文書の既定の保存先がOneDriveになっているのが嫌なら、パソコン内を既定の保存先に変更。
Officeアプリの既定の保存先をパソコン内にするには、ExcelやWordなどのオプション画面から変更する。Excelで保存先を変更すれば、Wordなどの別のアプリの保存先も変更される。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/23/b9cf0c404f842e71ef32bfb3e39d159a.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ce/29cc421be07c069bf01ce212dc099a01.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/05/1e1d9e3d570f84459e783a82fbca12b8.png)
主要フォルダーを勝手にバックアップしてしまう「同期とバックアップ」はオフ。
OneDriveアプリ上での設定変更が必要。各フォルダーをバックアップ対象から除外する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1e/7a6614d7ad5745af46c9c09e37505a37.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1f/69fd617471a7681ec7e3ee7dd79856f5.png)
OneDriveを右クリックし、OneDriveの管理から、バックアップのオン・オフを切り替え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/6e/cd81b6791f16bb2520d1e433a1f0ed37.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます