夢老い人(ゆめおいびと)

第3の人生がスタート。これからは美味しいお米を作って食料自給率を高め、持続できる農業に取り組みます。

禁漁中のカニ船と突鶏峰

2023-02-14 22:52:32 | 今を生きる

すっかり春らしくなってきた小泊漁港の観光船

禁漁中のカニ船

荷揚げが終わった底引き船。地元では「てぐり」と呼ばれている。

時々分け前に与る船。

快晴の権現岳と突鶏峰

右手のキレット(くびれ)覗かずの間。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲と波

2023-01-26 23:18:53 | 今を生きる

日本海の荒波.

北西の風が吹きつける窓際はいつも飛沫が吹き込んでいる。

飛沫がまるで北斎のしぶきの様。

時折、垣間見る青空。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

圧雪車救出に奔走するパトロール隊

2023-01-19 22:20:12 | 今を生きる

圧雪車が山頂付近で動けなくなりブルトーザ他が救出に向かった。パトロールの動きがあわただしい。

一日がかりの救出となった。圧雪隊は昼食も当たらなかったらしい。

Sパトロール隊長は陣頭指揮に奔走する。

終業間際にようやく駐車場に戻れた。胸をなでおろした瞬間。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魅了される突鶏峰

2023-01-18 20:46:39 | 今を生きる

雪化粧された突鶏峰

薄日が差すと浮き上がって見える。権現岳も白銀に映える。

 

昼下がりの明暗に魅了される。

尾根筋から吹き上げる雪煙

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャルマンスキー場の子供たち

2023-01-16 20:24:16 | 今を生きる

火打山と焼山

スキー授業で来た子供たち

クワッドリフト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投雪機で除雪作業

2023-01-07 00:03:18 | 今を生きる

昨日は一日中降られた。

今日は日差しが見られたのでトイレ脇の除雪。

トイレの裏の給水口を掘り出して給水。

トイレが使えるようになった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペアリフト運転係

2022-12-22 14:56:48 | 今を生きる

12月に入って冬の雪の季節となった。16日朝除雪車が出た。新潟や下越で降雪が多い里雪型だ。

いつものようにシャルマンスキー場で今年は第Ⅱリフト(ペア)の乗車係となった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老体に畦塗り(イノシシとの戦い)

2022-12-12 15:12:10 | 今を生きる

イノシシの暴れ回った跡

泥んこになって畦塗り

もう足跡が残る

無残にも手畦が無い

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の足音間近

2022-12-07 00:00:49 | 今を生きる

もうそこまで迫ってくる冬の足音

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊薫る秋・実りの秋

2022-11-13 12:29:08 | 今を生きる

椎茸とナメコ

菊満開の蕎麦畑

朝露の小杉林

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする