夢老い人(ゆめおいびと)

第3の人生がスタート。これからは美味しいお米を作って食料自給率を高め、持続できる農業に取り組みます。

冬バージョン

2011-11-21 21:11:50 | それでも生きる

あさひとうろこ雲が凛とした寒い風をよんでくる。

北陸高速道も横風でハンドルを持って行かれそうになりながら通り抜けてきた。

糸魚川名産のマキノの飴も冬しか売らない「さらし飴」が登場。入れ歯にはくっついて食べにくいのだが冬の風物詩となっている。

 帰省したついでに必ずと言っていいほど立ち寄ってるお店である。

広小路通りを右に折れて狭い道沿いにひっそりと店を構えている。

時々頼まれるほど人気のあめ玉である。

リュートピアであった孫の「虹の音楽会」も無事おわった。

4000本のパイプオルガンも聞けたし、新潟にいたおかげで少しは教養付いたであろうか。

家の外壁改修工事もお天気周りに助けられてか順調に推移しているようで、バルコニーの床も網戸が開閉できるように手を加えられていた。エアコンも試運転は上々で心配していたブレーカーは落ちないで何とかいけそうである。台所の3連のガスレンジも火が付かなくなって次々と追加注文をしているので後の請求書が心配の種である。

 勤労感謝の日は「遠藤実記念館」を見に行ってきた。小林幸子の曲にも「雪椿」とか森昌子の「せんせい」とか聴ける。先日前川清のCDを衝動買いしてしまった。「長崎は今日も雨だった」から始まって2枚組のである。

失恋の歌がたくさん収録されている。忘年会もまじかに迫っているしひとつ「恋唄」でも覚えようかな。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒くなってきました

2011-11-15 07:09:23 | それでも生きる

先日インフルエンザのワクチンを注射してきたので、その後遺症でのどが痛い。

鼻水も時々すすっているのだがむずむずしている。

街路樹の銀杏もかわいそうに裸にされてしまった。

もっともこの量の葉っぱが落ちたらすごい量となるので致し方のないことなのであろうか。

ドウダンツツジも色づいてきた。

家につかまっているツタも綺麗に紅葉してきた。

みなさん風邪に気を付けましょう。

ずるずるっ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リホーム

2011-11-07 04:09:33 | それでも生きる

いつまでも後回しにされていた家のリホームが始まった。

築35年も経っているので、ところどころ雨漏りが始まったりしていたのだが日々の暮らしが最優先されてきた。

玄関の梁も補強されて、柱が取り除かれた。

垂れ下がっていた窓枠もひばのきで補強された。

まるで、よその家のように綺麗になった。

2階の廊下も御覧のように張替られた。

押入れの中も

はがれ落ちそうだった外壁も張り替えられた。

サッシも畳もと言いたいところだがそんなに予算がない。我慢するところはじっと我慢しかない。

葉が落ちて取り残されたかりんの実。どんな味かは不明。

来てほしくないのは後の請求書である。トホホ・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする