昨夜はウイークデーど真ん中の仕事もそこそこに「アルビ」の応援に出かけた。
最初は磐田に二点とられて負けパターンで折返したが後半川又や三門とホージェルで四点とり、逆転勝利となった。
ハーフタイムにあがった花火(撮れた!!)
初得点に喜ぶガウーショ。一人で持ち込んで一気にシュート。フアンになってしまいました。
勝利のハイタッチは何度やっても気持がよい。
昨夜はウイークデーど真ん中の仕事もそこそこに「アルビ」の応援に出かけた。
最初は磐田に二点とられて負けパターンで折返したが後半川又や三門とホージェルで四点とり、逆転勝利となった。
ハーフタイムにあがった花火(撮れた!!)
初得点に喜ぶガウーショ。一人で持ち込んで一気にシュート。フアンになってしまいました。
勝利のハイタッチは何度やっても気持がよい。
いつもより雨の降り方がひどいため、長靴で出勤した。
ずぶぬれになって作業用のズボンを借りたこともあったが人の善意に頼ってばかりでは悪い。
とにかく濡れないように長靴と雨合羽のズボンを履いて完全装備して出社した。
最近の雨は突然にやってくる。吹き渡る風に秋の気配、コスモスでも眺めに行こうか。
お盆を迎えるためにお墓掃除に出かけた。
スコールのような雨とやぶ蚊に刺されるままに何とか終えた。
無防備な耳はダンボの耳のように腫れて額の真ん中にも痕跡が残った。
蝶々が花の蜜に夢中で逃げない。
裏の池では鯉、お墓では青蛙が私を迎えてくれた。
散りかけたお盆花の薄紫が盆の訪れを告げる。
白い百日紅
例年より遅く泣き始めたセミの声があたりに響き渡る。
お寺の山門の掃除と村人足でお宮さんとお堂の清掃にも加わった。村人は半数が若者に代わりどこの誰だか判らない。
お年寄りだけが昔のままの優しいまなざしを向けてくれる。
仕事帰りにアルビの応援。ウイークデイにしてはビックスワンは1万8千人が入った。
DF大井健太郎が決めた1点を守り抜いた。順位5位のセレッソ大阪に勝てた。
ゴールポストに助けられたり3点ぐらい入れられる場面にハラハラの応援であった。
勝利のハイタッチは何回やっても気持ちがいい。K予報士が言った通り途中から雨が降り出した。
手を振って応える3番大井健太郎