仕事納めや職場の旗開きなどの行事にお酒抜きのお付き合いもようやく定着して来ました。何しろこれまでの「ノンベー」の看板をまるで置き忘れたかのように捨て去ってしまったのですから。時々疑惑の視線だけでなくコップを飲まれてしまうときも。緑茶なんかは色だけでなく泡までビールそっくりですものね。疑われるのも仕方ないか。ともあれ、スキーの話とか春山へ行こうとか閉じこもりがちな自分に活を入れてくれる話題ばかりなのだが、煮え切らない苦笑いばかりでは済まされそうに無いので今度実家に戻ったときに板とか靴の準備をと考えています。いまいちぴたっとはまる話題に事欠く毎日です。今日はK病院の月例会に参加してまた元気をもらってきました。バルコニーの桜草が春の光を感じてかつぼみをふくらませてきました。
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
カテゴリー
- 今を生きる(158)
- それでも生きる(29)
- 契約社員2年目(57)
- 契約社員3年目に(49)
- 契約社員雇用更新4年目に(73)
- 契約社員5年目に(100)
- 毎日が日曜日(235)
- 契約社員スタート(22)
- アディショナルタイム(71)
- 1日断酒の継続(20)
- 職場復帰とその後(0)
- 仕事復帰間近かの心境(12)
- 案ずるよりは生むが易し(2)
- Weblog(0)
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- 断酒人(だんしゅひと):反省と回復への軌跡