富山市の富山県広域消防防災センターを見学
実際に体験型学習に参加
消火器の実習
AEDや地震の震度を体感。新潟地震や高層ビルでの地震体験
その後砺波のチューリップ四季彩館へ
紫陽花も満開。チューリップより綺麗でした。
ダリアも
富山市の富山県広域消防防災センターを見学
実際に体験型学習に参加
消火器の実習
AEDや地震の震度を体感。新潟地震や高層ビルでの地震体験
その後砺波のチューリップ四季彩館へ
紫陽花も満開。チューリップより綺麗でした。
ダリアも
たんぼへの道ばたで出会った2羽のきじ鳩
餌に夢中で一向に逃げない。食事風景をご覧下さい。
この後すぐに逃げられた。
我が家のたんぼが行き止まりなのでUターンに失敗して後輪脱輪した車。脱出出来ないで放置されていた。
隣地のNさんの奥さんの車ではと思い連絡してみたがどうも違うらしい。
会社の元同僚に誘われて総勢40数名のハイキングに参加してきました。
標高差440mの明星山の大岸壁(南壁とも言う)、今日はへばりついている人は誰もいません。
浪太郎(池の主の名前)が驚くので遊泳禁止の高浪の池
途中で見かけた藤の花が満開。
ヒスイ峡を散策、ジオパーク認定ガイドの説明を聞く一行。清流に磨かれた硬玉ヒスイがゴロゴロ。
何処までも澄みきった湧水
糸魚川真柏(しんぱく)の産地
高浪の池のタンポポ「浪太郎が驚くので遊泳禁止」の看板の脇で咲いていました。
すいせんなどの花
サークルのメンバーと新津へ日帰りバスツアーに出かけた。
石油王のお屋敷:中野邸と同裏山のもみじ園
京都から列車で運んで庭に収めるのに邸宅の一部を壊して運び込んだという鞍馬石ともみじ池石灯籠
石油を汲み上げた櫓ともみじ園は秋にもう一度訪れたい場所です。
もう一つは伊藤家の北方文化博物館の巡検。30mのしぼり杉は圧巻です。会津の山奥から筏を組んで阿賀野川の氾濫を利用して運び込んだという。使用人たちは片膝で食事をしたという広い台所や地震にもビクともしなかた梁(はり)や屋根の安田瓦。
ちょうど藤の花が満開でライトアップ最終日。
三楽亭の斜めに引き出すタンスにびっくり。
学芸員の昨年10月に90歳で亡くなった館長伊藤文吉さんの人となりを忍ばせる説明にすっかり魅了されました。
去年は田植機を亀にしてしまって大騒ぎだった。
今年は古い排水管が詰まってしまって土木工事になった。
重さで押しつぶされていた。新しい排水管と入れ替えた。
今年は田植え機を埋めることもなく無事に田植えを終了。愛でたし、愛でたし。