My Third Stage

日々のあれこれを綴りたい。

岩瀬の清水

2015年06月10日 10時06分33秒 | ドライブ

6月5日「将軍杉」のつづき・・・

「 越後三清水 」の一つに数えられた湧水

 

        今から800年以上前の長寛年間(1163~1165)に、西国の浪人、岩瀬信四郎が

        この地に住み着き、愛飲したことから命名されたと伝えられています。

        江戸時代には、越後三清水の一つに数えられたほどの名水で、1903年(明治36)、

        笹岡小学校が水場のすぐそばに建てられてからは、子供たちにも利用されています。

 

 

・・・と、小誌には載っています。

 

 

 

 

  

 

 

 

前回の「 薬師清水 」を汲んでから帰り道に立ち寄りました。

水場としてかなり立派に整備されており、すぐ後ろが小学校で、終業の時間なのか?

チャイムが聞こえてきました~

子供たちは、こののどかな環境で、健やかに育っていくでしょうねぇ~~

 

 

 

 

  

 

我が家のコイツもスクスクと育っておりますぅ~~