My Third Stage

日々のあれこれを綴りたい。

去年の今頃・・・

2020年11月10日 10時42分07秒 | 孫便り

1年前の記事を知らせてくれるメールが来ますが・・・

 

9月に産まれた王子2号が自分のおうちへ帰ったのでした~

「 終わった・・・ 」 という題名に私の気持ちが表れていますねぇ~~ 

もちろん淋しさが入ってますよ・・・

 

前の晩に次女夫婦に地元の名店で夕飯をご馳走になったのも思い出しました・・・

そっかぁ~ あれから1年経つのかぁ~ という、早いのか遅いのか? なんか複雑な心境で・・・

王子はだいぶ前に歩き始めましたが、靴を履くとダメだったのが、最近は外も歩いているそうで・・・

遊びに行こうかなぁ~~

 

 

 


ひとりランチ~

2020年11月09日 16時27分42秒 | 外食・女子会

新しいお店発見!! 

 

え~ いつの間にこんな所にできてた・・・?  と思ってマークしておいた喫茶・軽食の看板!

 

 

            

 

軽食っていうレベルじゃないかも・・・ (;゚Д゚)

 

 

 

ビーフストロガノフのセット を注文しました~  美味しいです!! 

 

 

「 さっき貰ったの~ 召し上がって~ 佐渡のさわし柿よ~ 」 と・・・

 

 

 

食後にセットメニューの coffee をいただいていたら、「 さっきのお客さんに貰った羊羹どうぞ~ 」 

 

あらあら、いくら他にお客さんがいないと言ってもイイんですかねぇ~  すみません、いただきます~

で、検索してみたら67才で夢のお店を開いたそうで、昨年の10月オープンだそうです!

 

 

 

 

店内の様子もとてもセンスがイイです! 貸し切り状態でしたので、アレコレおしゃべりしてきましたが、

私が気に入った所を指摘すると彼女のこだわり点だったようで、嬉しそうに店内を案内してくれました~

ひとりで切り盛りしているので、そんなにたくさんの方に来てもらわない方がイイ、と仰っていました!

口コミで広めずに私の隠れ家にします・・・ (笑)

 

 

 


最後の枝豆

2020年11月08日 21時55分43秒 | 料理

今年もよく食べた~~

 

でも、さすがにこれで最後・・・ だろうな・・・

スーパーではとっくに無くなり、「道の駅 ふるさと村」 の産直市場にあるのをみつけ、通いました~

お店のお姉さんが多分もう無いと思います・・・ って言ってたし・・・

ほぼ毎日食べてましたから、もう十分です!  また来年~~

 

 

 

・・・で、今日の夕飯は・・・

餃子20個作りました~  ひっさし・ぶ・り~~

 

 

 

上手に焼けましたが、お皿にはひっくり返せない・・・  フライパンにくっつくんだよなぁ~~

イイ焼き色なのにな・・・

◎の素の冷凍餃子は上手く焼けないんだ・・・(笑)  羽も出来ないし・・・

 

 

 

 


新そば

2020年11月07日 11時47分50秒 | 外食・女子会

お気に入りの日本蕎麦屋さんで・・・

 

新蕎麦を食べてきました~

 

 

 

細めに切ってあるのが好きなんです~  たまに太いのもあったりして、手作り感強いです!

 

 

 

舞茸の天ぷらが売り切れだったので、佐渡の一夜干しイカを注文したら、1匹まるまる盛ってあって・・・(◎_◎;)

 

 

 

今日はこれに注目してもらいたいので、ご紹介しま~す!

 

 

 

まぁ~ どこにでもある 「 そば湯 」 なんですが、ここのはちょこっとトロリ感があって、濃いんです!

 

 

なので、私はいつもそば湯だけを湯呑でいただいて、じっくり味わいます!

2杯目にそばつゆを少しいれて、いただきます!  最後の最後まで楽しめます~ (*^▽^*)

 

 

 


サービスエリアで・・・

2020年11月06日 22時05分43秒 | 日記

 

こんなのが売っていて・・・ (@ ̄□ ̄@;)!! 

電動バイクで充電させてもらいながらの旅番組を見ているので、度々話題になり、実家が海苔屋さんだと

知ってはいましたが、こっちで売っているとは夢にも思わず・・・

 

 

私もミーハーだよな~ と思いつつ、笑いながら買ってしまった・・・ (笑)

とても美味しい焼海苔でした!!  黒々としていて、ちょっと厚めで・・・

 

 

 

そして、もう一品

柿の種の色々味バージョンがあって・・・ どれも美味しそうだなぁ~~ と思いつつ、チーズ黒胡椒を

選んでみました!

 

 

美味しかった!!  また買おうレベルだな・・・ (笑)  他の種類も試してみようかな・・・

 

 

 

 


かぐら南蛮みそ

2020年11月05日 22時39分08秒 | 日記

大先輩からいただきました! 漬物名人でもあるテニス仲間です~

 

 

 

もちろん手作りです! 話には聞いていたんですが、手に入るとは思っていなくて・・・

 

 

おススメのお豆腐で食べてみました・・・ 美味しい! かぐら南蛮の辛さがふわ~っと遠くで響く・・・

これはお豆腐よりご飯だ! と早速白ご飯にのせていただきました・・・ 美味しい!!

何でも作るよなぁ~~ 83歳のおじいちゃん・・・

 

 

 

 


みそカツ定食

2020年11月04日 15時30分13秒 | 外食・女子会

初来店のお店・・・  美味しかった~~

 

テレビの情報番組では数回見てるし、テニスの仲間から話を聞いてるし、行ってみたいと思っていたのだ。

月曜日のテニスで、車の定期検査の都合があり、相棒に迎えに来てもらって、ランチへ、となりました。

 

 

 

名古屋の味噌を仕入れて味噌ソースを作るらしいです。 イイ味でしたぁ~~

これにcoffeeがついて千円弱ですから、お安いですよねぇ~~

 

 

 

 


小布施のおみやげ

2020年11月03日 15時26分17秒 | 日記

これを載せたくて・・・  あの喫茶店で美味しくいただいた「栗みつトースト」 

偶然、竹風堂で見つけて買ってきましたが、今朝トーストにかけて食べてみました!

お店には負けますが、十分美味しかったです~ ほのかな甘さと栗の香りがイイですわ~~

 

 

かき氷のシロップに最適、とありますが、ウチでは無理ですねぇ~ 来年の夏に期待します~

 

 

                    

もうひとつはお決まりの栗羊羹!  いつも買ってきます~  お高いんですけどね・・・

 

 

 

美味しいんです~~  お茶を用意して、しっかり味わって、ゆっくりいただきます~

 

 

 

 


温海かぶ

2020年11月02日 20時42分57秒 | 料理

先週木曜日 「 道の駅 ふるさと村 」 で見つけて買ってきた~  枝豆目的で行ったのに~

 

キレイな赤紫色です~

 

 

8等分くらいに切って、漬けます! 先に塩漬けしろ、というレシピもあるのですが、私はそのまま甘酢に・・・

 

 

 

重石をして漬けていると1日でほぼかぶるくらいの水が出てきて・・・

 

 

3日位で美味しく食べられます~ 今回のはちょっと色が薄いですね~

私の大好物!!

 

 

 

 

 

 


車旅 ② 2020 2日目

2020年11月01日 15時20分27秒 | 車旅

2日目もイイ天気で、嬉しくなっちゃいます~  ちょっと私はよく眠れなくて、寝不足・・・(´;ω;`)

 

 

 

 

今回は小布施で焼き栗を食べたいと思って飛び出したので・・・

朝一番で空いているときに get できました!

 

 

こんな機械で、焼き栗は作られます~

 

 

 

こんな新聞紙の袋に入れてくれるんですが、店名のシールが貼ってあることに気付き・・・

新しいお店ですねぇ~ 数年前より確実に増えてます! 焼き栗人気ですな・・・

 

 

・・・で、その前に入った喫茶店が今回の大収穫かもしれません~~

小布施の街に8時半頃着いたので、どこかでCoffeeでも・・・と思っていたら、若い娘が2人走って入って行く

のが見えて、なんかイイお店があるんじゃない? とついていったら・・・

 

 

オシャレな古民家風カフェで、ビックリ! (;゚Д゚)  メニューを見るとチトお高いのだけど・・・

 

 

たまにはいっかぁ~ とベーコン卵サンド!

 

 

・・・と、栗みつトースト 栗餡のせ!  これが美味しくて!!  それぞれ半分こしました~

 

 

            

もちろんCoffeeも美味しくて、サラダのドレッシングも何もかも美味しかったです!  

次に来た時も寄りたいお店です!!  覚えていたら、ですけどね・・・ (笑)

 

 

 

小布施の街をぶらぶら散歩してると相棒がめっずらしく民芸品のお店に入って行く・・・ (◎_◎;)

孫へのお土産やら竹風堂で栗羊羹やら買い込んでいたら、栗みつを相棒が見つけ(これも珍しい)、

ハチミツより断然お安く、迷わず購入!! 朝のトーストにかけて食べてみよう~っと!

 

 

 

            

紅葉の山道を上って行き、目指すのは 「 山田牧場 」 で、牛乳を飲む! はずだったのに・・・

 

 

遠めで分かりますかねぇ~ 駐車場いっぱい・・・ 人もいっぱい・・・ 近づく元気も出ず・・・

さすが日曜日です・・・ 当たり前といえば当たり前で・・・

 

 

 

で、広場でコイツとじゃれてました~

 

 

もう雪が降っているんですね~ 屋根の上にも地面にもうっすらと雪が・・・

 

 

こんな所もあるし、ちょっと下った所の山田温泉も雷滝も人でいっぱいでした・・・

数年前に平日に来たので 「 ひなびた 」 印象をもって帰ったのですが、りっぱな観光地だった訳でした・・・

 

 

            

早めに帰ろうということになり、上信道を北上して 「 道の駅 あらい 」 で遅いランチ!

ここも広~~い道の駅なんですが、人がいっぱいで、どこのお店も満杯でやむなくラーメン・・・ (´;ω;`)

 

ま、天気が良かったことが一番で!  やはり平日に動きたいけど、仕方ない・・・

冬が来る前にもう一回くらい出かけられるかなぁ~~