テキスト主体

懐中電灯と双眼鏡と写真機を
テキスト主体で語ろうとする
(当然、その他についても、語ったりする)

雪待月

2013-11-12 23:18:09 | 日記
11月の別の名称の一つです。
他に、ズー=アル=カイダ、霜月、食物月、凋む月、末つ月、神楽月、雪見月、神帰月、広寒月、霜降月、仲冬、子月、建子月、辜月、霜見月、天正月、陽復、露ごもりの葉月、竜潜月などがあるそうで、主に旧暦の11月に因んだものです。
英語のNovemberは拉丁語で9番目の、という意味で、3月起算になってたローマ歴の名残です。

朝、クルマに霜が降りるのが日常になり、閉め切ったサッシのガラスが結露して曇り、眼視での星空に、ピンとした鋭さが感じられるこの頃です。
平地での紅葉が遅く感じられる街の景色ですが、しんしんと秋は深まり、雪待月っぽい風情がスルスルと寄ってくる、そんな感じなのです。

因みに上記の名称一覧は、いちらん屋というWebページから拾いました。
暇な折りには、眺めていると楽しいサイトです。