日本人としてのアレ。

通りすがりで会ったなら、その出会いを大切にしたい

『体調悪かった』

2017-09-21 | たいして面白くない事
昨日までの、4周年は、思ったより、全然ウケてなかったぁ・・・(笑)



ちょっとお客様からの新鮮味も減ってしまったようなので・・・


数年は忘れられるために、努めた方が良いかも知れない・・・(笑)

『皆の秘密の場所』

2017-07-15 | たいして面白くない事
神奈川県某所に、すっごいお店があった。

どうスゴイか?は、あんまり言いたくない。




近所にあったら、通ってしまいそうだ・・・。

三崎の方に遊びに行くときには、絶対にお金を沢山持って行って、至福の時間を吞みたい。













画像は、近所の焼肉屋さん。




『紛失恐怖症』

2017-07-13 | たいして面白くない事
モノを無くす事が大嫌い!!



それなのに・・・、


たまーに・・・、仕事道具を無くしてしまう時がある・・・。



手品の道具だわさ。




昨晩もギリギリの所で、紛失しそうになった・・・(T_T)


狭山?入間?の、素敵なママさんのいる、飲み屋さんで。




なんとーなく手品して、ホッとすると・・・緊張の糸?ってやつがなんとなく切れて。




カード入れ(財布に見える)を、置いてきちゃった(らしい)






車で帰ろうとすると、

素敵なママさんが、走って追いかけてきてくれて、



カード入れを忘れていることを教えてくれた。




変な話、僕の忘れ物に気付いてくれたら、『電話しれ取りに来させればOK』な、はずなんだけど・・・



『あ!!あの人、忘れ物した!!』と気が付いた時に、咄嗟に【優しさが発動】してくれたのが嬉しい。



ママさん、ありがとうございました!!(*^▽^*)








今日も、オカルトラジオを聞きながら、なんとなーく手品を見てくれる人を探して、関東周辺をフラフラしてます!

『熱中症に気を付けて』

2016-07-05 | たいして面白くない事





先日、ずーーーーーっとグッタリしてしまった。


人生で初の熱中症。


今まで、そんな事は体感した事なかったけど・・・。


これも、老いなのかな???(´・ω・`)


心も体も健康に、生きていきたいです。



睡眠薬を25度の焼酎で一気飲みする癖を治さないと・・・。


近々、お医者さんに行って、診てもらお・・・。







多分、この某旅館で寝たのが悪かったのかも知れない・・・

『テレビに出たりしないの?の質問には、うんざり・・・』

2016-07-03 | たいして面白くない事
その人は、悪気もないし。


マジシャンとか芸人さんなら、テレビに出たいと思って頑張っているんだろうなと思って、


褒め言葉で、【あなた位ならテレビに出てもおかしくない技術じゃない】、だから『なんでテレビに出ないの?』と言ってくれているんだと、理解しているんだけど・・・。





僕は、テレビに出たり、人気者になりたくてマジックしているわけではなくて、



毎日の厭な事とか、死ぬことに対する恐怖とか、


そういうのを忘れるために、【自分の気分がいい時だけ仕事してる】って感覚なんですよね。

勿論、お客さんに呼ばれれば、断らないけど。





お客さんって言うか・・・、目の前でマジックを見ている人を、僕が目の前で見て。


僕が楽しんでいる、楽しませてもらってる、って感覚なんですよね。















テレビに出て、やりたい事とか無いし(笑)


テレビに出る理由も、無い。





テレビに出たら、もしかしたら忙しくなるかもしれない。


そしたら、イヤだ。


忙しいのはキライ。






忙しくなって、僕は、すぐに電話に出られなくて、マジックを【目の前で観たい】と言う人の所に行けなくなったら、本末転倒ゴロリンチョなのだわさ。





そしたら、それで、


今、僕の事を知っている人は、【あいつは変わった、昔は、直ぐに来たのに・・・】とか、好き勝手言うだろう・・・。


僕は、そういう風になりたくないし、


テレビに出て、飽きられるのも怖いし。



それなら、【今までと同じ様な、死ぬまでの時間の使い方のままでいい】とか、思うね。

『ガッツリ注意』

2016-07-02 | たいして面白くない事
今日は、絶対に楽しんでもらいたかったので・・・



一番最初に、ガッツリと『マジックの正しい見方』を伝えてから、演じました。


昔は、自分がピエロみたいに、おちゃらけて【負け芸】でマジックしてたけど、

なんかそれも、飽きてきてしまったので、



しっかりと、【勝ち芸】でやってます。




マジック見てて、

思わず、『あー、解らな過ぎてムカつく!』とか言う人、沢山いるんだけど・・・。


それ、本気で言ってるか、本気ではムカついてないけど、言っちゃってるって、なんとなく解るし。

解らなくてムカついて、楽しいならOK。







本当に言ってる人なら、最近は、「じゃ、帰ります」って言って、帰るようにしてます♪











数日前位の夜のスナックで、


僕より年下の男の子、多分、25歳位(色黒のヤンキー)かな???



僕が、手品の出番を待っているときに、年配の方がカラオケを楽しんでいて、


そこのママさんは優しく、『あと、三曲入ってるから待っていてね』と言われて・・・、ボケーっと待っていると。



その若いヤンキーが、『テメーも、拍手しろよ!』とか言ってキレてきた。




なんで、俺が拍手せなあかんねん。



「いや、僕、拍手しに来たんじゃないんですよ」と言って、カバンを持って帰宅。



ママさんには、「あの人が怒っているので、怖いんで帰らせて下さい」って言って、お金は勿論貰わずに帰ってきた。





あそこで、手品なんかしてもウケないだろうし、

帰って来て、良かった。




僕の周りには、僕のことを【理解しようとしてくれる人】だけ、いればOK。