日本人としてのアレ。

通りすがりで会ったなら、その出会いを大切にしたい

『奥多摩』

2018-11-30 | 最近の出来事
いつも、若女将が僕の事を心配してくれる(笑)




仕事の内容が僕には大きすぎると思われているのか、『本当に大丈夫?』と・・・(T_T)


そんなに心配かな?(笑)




僕、結構、経験値高い方の手品師のはずなんだけど・・・



その心配を裏切るように、ウケたと思う。





今日、僕に仕事を依頼してくれたのは、ご住職。





色々な話を聞きたかったけど・・・それは手品を抜きにした時に・・・


僕は、無宗教と言うより、全宗教と言う、宗教の浮気をしている不謹慎な人間なので、、、







怒られたら、怖いな(笑)




たまに、家に来てくれるエホバの証人の方とも、普通に話す。



創造神と言うものは、一体なんなんだろう?







神とか、なんとか様みたいのは、多分自分の心の中にある・・・、と言うか『心』自信がソレ、なんだろうな、と僕は思っている。



死んだら『全くの無』になるなら、産まれる必要もない訳で・・・







とか・・・、こういう話は、別の機会に。


『連休したはず』

2018-11-27 | 食事一般
一日休むと、次の日も休みたくなる。




リンガーハットの『超キャンペーン』を確認しに行った。



プラス170円で、キャラクターの缶バッジが貰える。


ブルー状態の悟空をゲット。






でも、もっと「界王丼」とか、「天津飯と餃子(チャオズ)セット」とか


紫色をした「ビルスアイス」とか、商品で楽しませてくれても良かったのに・・・




『変な依頼』

2018-11-22 | 俺の怒り
この日は、どこのお店で手品をして、どんな事をしたか、と言うのがあんまり覚えてないので・・・



最近、記憶に刻まれた変な依頼の話しをしたい。






依頼の内容を先に言うと、


依頼者の知人が、豆まきのお祭りをやるから、そこに出て欲しいという内容だ。



僕は、神社などを巡るのが好きだけど、


正直、「その域で手品をする」ってのはあんまり好きじゃない。




絶対に断るって事ではないんだけど、


神社でのお祭りに手品は要らないと思う、と言うのが本音。



しかも・・・



その依頼者は、神社で投げ銭でやってくれと言う。


飲み屋さん等では、投げ銭で大歓迎なんだけど・・・






その人が言うに、



お客さんが、豆まきしたらすぐ帰っちゃうから、それを手品で引き留めて欲しいというのだ。



豆まきをしてから帰る人を引き留める目的が、よく解らない・・・



目的が達成したら、帰るに決まっているのだ。




仮に、その人のポケットマネーで僕を呼ぶのなら、依頼を受けたが。


その人には、そんな「気持ち」もポケットの中にない様子。








僕の、ブログをしっかりと読んでいるらしく、「その心意気が気に入った」と言っていたが、


全然、僕の気持ちを理解していない。



この記事を読んでいる可能性もあるだろうから、ハッキリさせておきたい。




その人は僕が断ると「子供の笑顔が見たいんじゃないんですか?」とか言って来たけれど・・・


そういう風に、良心を脅してくるような表現をする人とは関わりたくないのだ、僕は。




最終的には、「やってみないと分からないのにw」なんて言って来たけど。







分かる。



あなたと関わっても得をしないと言う事。