自称・へっぽこブログ!!

クラシック音楽やマンドリン音楽、オーディオやレコードなど。

デジタル同軸ケーブル自作とアンプの交換

2017年01月14日 00時05分38秒 | オーディオ
アンテナの同軸線を使ってデジタル同軸ケーブルを作ってみました。
アンテナ線は75オーム、デジタル同軸ケーブルも同じく75オームという事をネットで知りましてケーブル会社に勤めている私としては作らねば、と思いまして挑戦しました。

ebayでそれなりのケーブルを買おうと思いましたが、これぞと言うのが見つからなかったので家に余っている適当な太さのアンテナ線を選択。RCAプラグはebayのお世話になりました。10個で$4.79(送料込)。はんだ不要のコネクタでしたが敢えてハンダ加工に挑戦しました。


シースを取り除いてシールド線を丸めると絶縁体上にアルミテープが巻かれていました。


ここでハンダ加工の登場。編組にハンダを乗せようにも熱が逃げてしまうようで全くもってハンダがのらない。悪戦苦闘すること1時間(?)、ハンダ加工を諦めまして編組とコネクタのアース部をアルミテープで固定しました。導体はハンダ固定しましたが熱でRCAコネクタの樹脂部がグラグラになりそうで緊張しました。


両端のRCAコネクタを組み立てた後、テスターで短絡していないことを確認しました。


アンテナ線を使ったデジタル同軸ケーブルが出来上がりました!!


早速、Cambridge audio, DACmagic 100とBDP-170に繋いだところ、きちんと音が出まして感激。これが自作の醍醐味ってやつですね。


更に2016年の年末にアンプをサンスイ au-666に交換しました。


木製カバーの割れを補修、表面をワックスで磨き上げましてきれいにしました(自画自賛)。


2016年中活躍してもらったヤマハA-S700は当分の間、お休みいただきます。


ケーブルは2.5SQスズメッキ線なのでau-666にはそのままだと接続できないのでaudio technicaのこの様なコネクタを使わないと接続出来ません。


ヤマハは「繊細・細い・おとなしい」。サンスイは「元気・パワフル。野太い」という印象。
今年一年はサンスイau-666に頑張ってもらおうと思います。