赤十字救急法講習会を次の日程で開催します。
2月22日、3月8日、9日の3日間でいずれも9時から5時まで
場所は長岡技術科学大学物質材料系大学院講義室
15歳以上で、日常生活における事故防止、手当の基本、人工呼吸や心臓マッサージの方法、AEDを用いた除細動、止血の仕方、包帯の使い方、骨折などの場合の固定、搬送、災害時の心得などについての知識と技術を習得できます。全ての日程に出席し試験に合格すると赤十字救急法救急員に認定されます。
1.救急法について(手当の基本)
2.心肺蘇生法(人工呼吸、心臓マッサージ、AEDなど)
3.急病(心臓発作、脳卒中など)
4.けが(骨折、各部のけが、特殊なけがなど)
5.きずの手当(止血、三角巾を使った包帯)
6.骨折の手当て
7.搬送
8.救護(大地震、水害の際の心得)
学生、市民の皆さん、いずれも受講できます。特に留学生の参加を歓迎します。
詳細はこちら
受講料は3000円です。
2月22日、3月8日、9日の3日間でいずれも9時から5時まで
場所は長岡技術科学大学物質材料系大学院講義室
15歳以上で、日常生活における事故防止、手当の基本、人工呼吸や心臓マッサージの方法、AEDを用いた除細動、止血の仕方、包帯の使い方、骨折などの場合の固定、搬送、災害時の心得などについての知識と技術を習得できます。全ての日程に出席し試験に合格すると赤十字救急法救急員に認定されます。
1.救急法について(手当の基本)
2.心肺蘇生法(人工呼吸、心臓マッサージ、AEDなど)
3.急病(心臓発作、脳卒中など)
4.けが(骨折、各部のけが、特殊なけがなど)
5.きずの手当(止血、三角巾を使った包帯)
6.骨折の手当て
7.搬送
8.救護(大地震、水害の際の心得)
学生、市民の皆さん、いずれも受講できます。特に留学生の参加を歓迎します。
詳細はこちら
受講料は3000円です。